観葉植物診断で「屋内」「日当たりが良い」「縦に伸びるものじゃなくても良い」「空気清浄や虫除けなどの効果があったり、食べることができたりする植物じゃなくても良い」と答えたあなたは『Dタイプ』です。
以下では、『Dタイプ』のあなたにピッタリな観葉植物を5種類紹介しています。
あなたが気に入る観葉植物がきっと見つかりますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
アイキャッチ画像出典:https://www.pakutaso.com/photo/37752.html
あなたはDタイプ!
『Dタイプ』のあなたには、「耐陰性」がある観葉植物をご紹介します。
「耐陰性」がある植物は、屋内でも生育できるというメリットがあります。屋外に置かなくても室内の日光が当たる場所に置けば元気に育ってくれるので「屋内」「日当たりが良い」と答えたDタイプの人にぴったりです。
今回紹介する観葉植物を取り入れれば、より魅力的な部屋を作ることができます。以下では、これらの特徴にあてはまる観葉植物を5種類紹介しています。
Dタイプにオススメの観葉植物①ドラセナ
草丈・樹高 | 1m~20m |
耐寒性 | 低い |
耐暑性 | 高い |
耐陰性 | あり(半日陰) |
ドラセナは東南アジアやアフリカ原産のリュウゼツラン(キジカクシ)科の植物で、別名「幸福の木」と呼ばれています。縁起が良く室内の観葉植物としても人気の植物です。
ドラセナは日向を好みますが、耐陰性があり、室内でも安心して栽培ができるので、室内に観葉植物を置きたいと考えている方にはぴったりな観葉植物といえますね。
水やりですが、成長期の春から秋にかけては、土が乾いたタイミングでたっぷりと水を与えましょう。冬は成長が鈍る時期なので、頻度を落として、1週間~2週間に1度の頻度で水やりをしましょう。
Dタイプにオススメの観葉植物②クワズイモ
草丈・樹高 | 1m |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 高い |
耐陰性 | あり(半日陰) |
クワズイモはサトイモ科の植物で、最大で60センチほどに成長する大きな葉と地上に突き出た大きな芋部分が特徴的な植物です。
クワズイモは他の熱帯性の観葉植物と異なり、日差しに弱く半日陰を好むため、屋外よりも室内の方が管理しやすい植物です。
水やりですが、成長期の春から秋の間は、土が乾いたタイミングでたっぷりと水を与えましょう。冬は休眠期に入るので、土が乾いてから3~4日ほど間隔を空けて水やりをしましょう。
Dタイプにオススメの観葉植物③アンスリウム
草丈・樹高 | 30cm~80cm |
耐寒性 | 弱い |
耐暑性 | 普通 |
耐陰性 | あり(半日陰) |
アンスリウムはサトイモ科の植物で、仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる鮮やかな色の苞を持ち、とても美しい見た目をしているので、観葉植物として根強い人気があります。
アンスリウムは強い日差しに弱いですが、日光を好むため間接的に太陽の光を取り込めるように、室内の明るい窓際に置いておきましょう。
水やりですが、乾燥しやすい夏は土が乾いたらたっぷり水を与えましょう。冬は土が乾いてから3~4日ほど間隔を空けて水やりをし、乾燥気味に保つよう意識しましょう。
Dタイプにオススメの観葉植物④ティーツリー
草丈・樹高 | 2m~4m |
耐寒性 | 弱い |
耐暑性 | 強い |
耐陰性 | あり |
ティーツリーはフトモモ科の植物で、乾燥地帯や沼地でも育つため、丈夫で育てやすく、初心者にも人気の高い観葉植物です。
ティーツリーは暑さや乾燥に強い植物なので、屋外や軒下、窓際など日光が沢山当たる場所に置くようにしましょう。
水やりですが、1年を通して土が乾燥していたら、たっぷり水を与えましょう。冬は霜が降らないように、温かい室内や軒下に置き、防寒対策を心がけましょう。
Dタイプにオススメの観葉植物⑤ セダム
草丈・樹高 | 15cm~40cm |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 普通 |
耐陰性 | あり(半日陰) |
セダムはベンケイソウ科の多肉植物で、様々な色や形があり、見た目が可愛く、育成に手間がかからないことから人気の高い観葉植物です。
セダムは直射日光を好むため、日差しの強い夏場以外は屋外の日当たりの良い場所に置くことができます。もちろん室内の窓際など日の当たる場所であれば問題ありません。
水やりですが、セダムは多肉植物で水分を蓄えることができるので、土が乾燥してから3日~1週間程度空けて水やりをしましょう。また冬は休眠期になるので、水やりはせず土が乾燥した状態を保ちましょう。
あなたの部屋に合う観葉植物を選べない時には
ここまでで、診断結果に基づいてオススメの観葉植物を紹介しました。しかし、「気になる観葉植物はあったけど、どれが自分の部屋に合うのかがわからない」という方もいるのではないでしょうか。
その場合は、観葉植物のサブスクサービスを利用し、プロにコーディネートしてもらうと良いでしょう。
例えば「LOVEGREEN」というサービスだと、インテリアと植物のどちらにも精通しているスタッフが直接家に来て、利用者の希望を聞きながらコーディネートを提案してくれます。
植物の種類はもちろん、鉢のカバーもセレクトしてくれるほど細部までこだわってくれるので、効果的に観葉植物を取り入れたオシャレな部屋にしてもらえること間違いなしですよ!
気になった観葉植物の名前を調べてみよう!
この記事では、あなたが観葉植物に求める「特徴」に沿ってオススメを紹介してきましたが、もちろん見た目が好みなものを選ぶのも良いことです。
しかし、例えば出かけた先で見た目が好みな観葉植物を見つけても、名前がわからなければお部屋に取り入れることができないですよね。
そこでオススメなのが、「Picture This」というアプリです。このアプリを使用すれば、カメラで植物を撮影しただけで、その植物が何という植物かを人工知能が判別してくれます。
他にも同様のサービスはありますが、「Picture This」は植物博士監修の膨大な植物データベースに高度な人工知能を組み合わせることで、圧倒的な「情報量」「正確さ」「スピード」を誇っています。
無料でも使用できるアプリですが、有料版に比べると機能が制限されます。
また、無料で利用するためには、一度サブスクリプションに登録し、料金発生日前に解約する手続きが必要です。
ふとした時に見つけた好みの観葉植物を部屋に取り入れられるように、インストールしておきましょう!
【まとめ】Dタイプにオススメの観葉植物
今回は、『Dタイプ』にオススメの観葉植物を5種類紹介しました。改めておすすめした観葉植物をまとめて紹介します。
- ドラセナ
- クワズイモ
- アンスリウム
- ティーツリー
- セダム
上記の植物には「耐陰性」があり、屋内でも日当たりの良い場所に置けば元気に育ちますよ。
また個性的な見た目をしているので、今回紹介した観葉植物を置くだけでより魅力的な空間を演出できるでしょう。
更に紹介した観葉植物は、ポイントさえ押さえておけば、比較的手入れが簡単なところも魅力的です。ぜひあなたの部屋にも魅力的な観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。