革張りソファの肘掛け部分がボロボロに劣化してきて、あなたは今お困りではありませんか?
実は、革張りソファの修理方法は1つだけではなく、3通りの方法から選ぶことができます。
この記事では、劣化した肘掛け部分をDIYで対処する方法と、プロへ依頼した場合の修理費用についてご紹介しています。ぜひ、あなたのソファにぴったりな対処方法を見つけてくださいね。
(アイキャッチ画像出典:https://unsplash.com/photos/xrb1Y7As0pU)
ソファの肘掛けは、劣化しやすいパーツの一つ!
ソファの肘掛け部分は、座面の次に劣化しやすいパーツと言われています。
肘掛けは、ソファに座ったときの摩擦は少ないですが、手の汚れが付着しやすい場所です。また、ソファの上で横になれば、皮脂や汗がさらに付着しやすくなりますよね。
定期的にお手入れをすることで、ソファの劣化を防ぐこともできますが、肘掛けがすでにボロボロになってしまったのであれば、早めに修理を行いましょう。
修理前に…あなたのソファは合皮素材?
あなたが革張りソファをお持ちの場合、「合皮」と「本革」とで、それぞれソファの対処方法が異なります。
今回は、お手もちのソファの素材を判別できる、簡単な方法をご紹介します。
合皮ソファと本革ソファの見分け方
合皮ソファと本革ソファを判別するには、ソファの座面を指で軽く押してみましょう。
合皮ソファの場合、指の周りに大きなシワが寄ります。この後ご紹介する修理方法を参考にしてくださいね。
一方、本革ソファの場合、指の周りにシワは寄らず、ソファの座面全体が沈みます。本革ソファは自分で修理しようとせず、プロへ修理を依頼するようにしましょう。
ボロボロになった肘掛けは「修理」と「補修」どっちで対処する?
肘掛けがボロボロになってしまった合皮ソファには、大きくわけて、「修理」と「補修」2つの対処方法があります。あなたは、それぞれの言葉の意味について、すぐに説明することができますか?
「修理」とは、原因を根本から解決するという意味があります。肘掛けの傷は全て無くなるので、ソファを購入したばかりの時のように、安心して使い続けることができますよ。
一方、「補修」とは、原因を一時的に解決するという意味があります。そのため、見た目は元通りになっても、肘掛けの傷自体は残ったままなんです。
修理と補修とで、あなたがどちらの方法でソファの傷を消したいのか、あらかじめ決めておくことがおすすめですよ。
ここからは、「補修」と「修理」それぞれの方法で、ボロボロになった肘掛けの対処方法をご紹介します。
ソファの肘掛けをDIYで「補修」する方法
ボロボロになった革張りソファの肘掛けを「補修」するには、合皮補修シートを使う方法があります。
合皮補修シートとは、ビニールでできた人工的な革素材に、シールのような接着面がついている素材です。動画と併せて、補修方法を確認してみましょう。
- 補修場所まわりの汚れを良く拭きとる
- 補修場所より大きめに、補修シートをカットする
- はくり紙をはがし、シワができないように貼りつける
- 表面からおしつけて、補修シートをしっかりと接着させる
合皮補修シートは、ソファ本体との色合わせが難しい素材です。もしも、あなたのソファと似た色が見つからない場合は、透明の合皮補修シートを使うこともできますよ。
ソファの肘掛けをDIYで「修理」する方法
ボロボロになった革張りソファの肘掛けを「修理」するには、ソファの生地を張替える方法があります。
ただし、DIYで張替え修理ができるのは、パーツごとに分解できるソファのみです。肘掛けを分解できないソファは、DIY張替えの難易度が高くなります。
張替えに必要な道具や、実際にソファを張替えている動画と併せて、DIYでの張替え方法をご紹介します。
- 新しい生地
- ラジオペンチ
- ハンマー
- 縫い針
- 糸
- ハサミ
- タッカー(ホビーホッチキス)
- ソファの古い生地をはがす
- 新しく用意した生地を、古い生地の大きさに合わせて、ハサミでカットする
- タッカーや縫い針を使って、新しい生地をソファ本体に留めていく
全ての道具を100円ショップで揃えることもできますので、修理費用をできるだけ抑えたい場合は100円ショップで探してみてくださいね。
プロへ肘掛けの修理を依頼する費用は?
もしも、本革製ソファをお持ちの場合や、DIY修理が難しいと感じたら、プロへ修理を依頼することもできます。
革張りソファの修理をプロへ依頼した場合の参考費用として、オーダー家具を製造販売している『岸本家具店』のサイトから、ソファの部分張替えと塗り替えまで行った修理費用の例をご紹介します。
ソファのサイズ(本革製) | 修理費用 |
3人掛け(1900x900x900) | ¥160,000 |
2人掛け(900x900x900) | ¥140,000 |
今回参考にしたソファは、肘置き部分でペットが爪とぎをしてしまい、中身が見えてしまっている状態でした。また、ソファ全体の色も薄くなっていたため、鮮やかな色に塗装し直しています。
ソファの部分張替えは、全ての修理店で対応しているわけではありません。気になる店舗があれば、肘置きだけの張替えができるか、確認してみてくださいね。
(参考:http://www.good-1.net/sofa/harikae/gallary/rez-fuk.html)
無料でソファの見積もりができる修理店もある!
ソファの修理が高くつきそうで、見積もりを依頼するのも億劫になっていませんか?
ソファ修理の見積もりは、無料で対応している修理店がほとんどです。ですが、単に金額の安さだけで修理店を選んでしまっては、後から後悔することになるかもしれませんよ。
なぜかというと、正確な見積もり金額は、実際に現物を見てみないとハッキリと分からないからです。肘置きだけでなく、ソファの内部が劣化している場合は、追加で修理料金が必要になることもあります。
また、修理店へソファを送るために必要な送料も、修理費用とは別に負担しなければいけません。
修理店を決める時には、自宅からの距離がなるべく近い店舗を選ぶことをおすすめします。
あなたにおすすめの対処方法とは?
ここまで、ボロボロになってしまったソファの肘掛けの対処法を3通りご紹介しました。あなたは、どの方法でソファの修理・補修を行うべきか、迷ってしまってはいませんか?
今回は、3通りの対処方法ごとに、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。あなたにぴったりな方法を選んでみてくださいね。
ソファの対処方法 | メリット | デメリット |
DIY補修(合皮補修シート) | 手間がかからない・修理費用を抑えられる | 根本から解決できない |
DIY修理(張替え) | 長期的に見ると経済的 | 最も手間がかかる |
プロへ修理・補修依頼 | 手間がかからない | 最も修理費用がかかる |
なるべく費用をかけずに修理したいなら、DIYで張替え修理。
修理の質を重視するなら、プロへ依頼。
急な来客があるときには、一時的に合皮補修シートで傷を隠すといでしょう。
ソファの肘掛けは、悪化する前に対処することが大切!
ソファの肘掛け部分が、まだ少しだけしか破れていないから…といって、修理を後回しにしてしまうのは、あまり良くないかもしれません。
実際に、ソファの肘掛け部分の補修例を紹介している修理店『革研究所』のサイトによると、もう少し早めに補修ができていれば、仕上がりが違ったとのことです。
肘掛けは傷が深かった分、仕上がりは跡が残りましたが、ご依頼されたお客様もご納得頂けてます。
またもしもう少し早期の施工でしたら、施工後のクオリティも上がると思います。
(出典:https://kawa-kenkyujyo.net/2013/08/19/%E5%88%86%E5%89%B2-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1-3%E4%BA%BA%E7%94%A8-%E5%BA%A7%E9%9D%A2-%E8%82%98%E6%8E%9B%E3%81%91-%E4%BF%AE%E7%90%86/)
そのため、ソファの肘掛けに限らず、傷や破れが少しでも見つかったら、何かしらの方法で早いうちから対処しておくことをおすすめします。
【ソファの肘掛け修理】まとめ
今回は、ソファの肘掛けをDIYで修理する方法や、プロへ依頼した場合の修理費用についてご紹介しました。
肘置き部分は、ソファのなかでも早い段階で劣化しやすいパーツです。あなたのソファの状況に応じて、「修理」と「補修」どちらで対処したいのか、まずは決めておくことが大切です。
また、プロへ依頼した場合でも、傷の程度によっては、依頼したタイミングで仕上がりに差が出てしまいます。
ソファの肘置きが劣化してきたと感じたら、傷の程度に関わらず、早めに対処しておくことがおすすめですよ。