その他 PR

ソファーの革掃除は”4つのタイミング”でOK!お手入れ方法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「革張りソファーの掃除って、なんだか難しそう…」と、購入してから今まで、革のお手入れを後回しにしていませんでしたか?

実は、お部屋のお掃除と一緒に作業できるような、とっても簡単な革のお手入れ方法があるんですよ。

この記事では、ソファーを掃除するタイミング別に、4つのパターンで革のお手入れ方法をご紹介しています。

それぞれの方法に、分かりやすく”お手入れの難易度”も表記していますので、初めて革張りソファーの掃除に挑戦する方は、ぜひ参考にしてくださいね。

(トップ画像出典:https://www.pexels.com/photo/woman-in-yellow-button-up-top-790744/)

ソファーの掃除方法を確認する前に…革が汚れる原因とは?

革張りソファーの掃除方法を確認する前に、まずは革が汚れる原因について知っておきましょう。

革が汚れる原因として、大きく分けて「水分」と「ほこり」の2つの原因があります。

革が汚れる原因①水分

1つ目の原因は、水分です。お風呂上りに体が濡れたまま、素肌でソファーに座ってしまう…なんてことはありませんか?

この後詳しく解説しますが、革の種類のうち「本革」のソファーをお持ちの場合、水分にとても弱い特徴があるんです。

本革が水に濡れると、一部が濃く変色してしまったり、革の表面に凹凸ができてしまいます。

革が汚れる原因②ほこり

2つ目の原因は、ほこりです。ソファーのすき間に溜まりやすいほこりは、空気中の水分を含んでカビの原因となることがあります。

カビができると、革が変色してしまうことも。特に、高温多湿の夏場は、ほこりを溜めないように気をつけたいですね。

革製のソファがべたつき始めたらすべき正しいお手入れ・ケアの方法。湿気が多く汗をかきやすい夏の時期になると、ソファに座った時にべたつきを感じたり、ソファ自体が肌に張り付いたりした経験がある人も多いのでは...

革の汚れが原因かも!?掃除をしないソファーの症状

革の汚れる原因を理解したら、お手入れを全くしないソファーがどのような状態になるのかも知っておきましょう。

革張りソファーのお手入れをしないまま長期間使っていると、ソファーには以下のような症状がでてきます。

ソファーの症状①黒ずみ

白や水色のような明るい色のソファーは、汗や皮脂が原因で、特に座面・肘置き部分が黒ずみやすくなります。

ソファーの症状②ひび割れ

本革製ソファーの場合、乾燥が原因で革の表面にひび割れが起きます。一方、合皮製ソファーのひび割れは、経年劣化による症状です。

本革はお手入れをして長持ちする素材ですが、合皮には必ず寿命があるため、劣化を促さないように日頃のお手入れをしていきます。

【安くて早い】革製ソファの「ひび割れ補修」は自分でできる!革製ソファの座面や肘置きに「細かいひび割れ」が起きてしまい、補修方法に困っていませんか? デザインや革の質感が気に入って購入したソ...
自宅のソファーの革、破れてない?補修は簡単・すぐにできる! よく病院の待合室で、ソファーの破れをガムテープで補修している光景を見ませんか?自宅の革製ソファーの場合、もう少し丁寧に補修したい...

革の掃除をする前に、ソファーの素材を確認しよう

使われている革の種類によって、ソファーの革の掃除方法が異なります。もしも、間違った方法で手入れをしてしまうと、ソファーの劣化に繋がることもあるんです。

革張りソファーのお手入れを行う前には、少し面倒に感じるかもしれませんが、しっかりと素材の確認をしておきましょう。

まず、ソファーに使われる革は、大きく分けて「本革」と「合皮」の2種類に分けられます。

本革と合皮は同じ「革」でも全くの別物!
  • 本革・・・動物の皮を加工している素材
  • 合皮・・・ビニールレザーとも呼ばれ、人工的に作られた素材

ソファーの価格や革の表面を見ただけでは、どちらの素材にあたるのか、判断することはできません。そこで、簡単な判別方法をご紹介します。

合皮と本革を判別するには?

確認方法として、ソファーの座面を指で軽く押してみましょう。指の周りに大きなシワが寄る場合は、合皮を使ったソファーの可能性が高いです。

また、指で押したとき、ソファーの座面全体が沈むようであれば、本革を使ったソファーの可能性が高いでしょう。

革張りソファーの掃除の頻度は?毎日必要なの?

ここからは、革張りソファーの掃除の頻度についてご紹介していきます。

まず、革を掃除するタイミングですが、”毎日掃除しなければならない”というルールはありません。ですが、こまめにお手入れをしたほうが、ソファーもきっと長持ちしてくれることでしょう。

今回は掃除を行うタイミングを4パターンに分けています。あなたに合った状態の掃除方法をチェックしてみてくださいね。

ソファーの掃除を行うタイミング:4パターン
  • 購入後すぐのお手入れ
  • お部屋の掃除のタイミングと併せて
  • ソファーの汚れが気になったとき
  • 季節の変わり目のメンテナンスとして

あなたの状況に近いお手入れのタイミングは確認できましたか?

ここからは、本革と合皮のお手入れ方法を解説していきます!

革張りソファーの掃除方法①購入後すぐのお手入れ

お手入れの難易度:★★☆☆☆

ソファー掃除の第一歩は、買った後すぐのタイミングからスタートします。

「新品のソファーを掃除しても、意味ないんじゃない?」と思っている方も多いと思いますが、そんなことはありません。

購入後すぐのタイミングでお手入れをすれば、これからソファーを使っていくときに、革に汚れが付きにくくなる効果があります。

本革・合皮のお手入れ方法

合皮製ソファーの場合、合皮専用のレザーケア用品が販売されています。クリーナーの説明書通りにお手入れを行うようにしましょう。

(合皮の手入れ参考「NITORI」:https://www.nitori.co.jp/customersupport/faq/216/

本革製ソファーの場合は、様々な種類の革があるため、一概にお手入れ方法を解説することはできません。お手入れ方法の確認は、購入した店舗へ相談するか、近くの修理店へ相談してみましょう。

ここからは参考までに、初めて本革・合皮製ソファーのお手入れをする方へ、おすすめのケア用品をご紹介します。

こちらの商品は、革のメンテナンス用品を販売している『ユニタスファーイースト』の「レザーケアキット」です。革の汚れを落とす”クリーナー”と、革の保湿をする”プロテクションクリーム”が入っています。

スエードやヌバックの様な、表面がふわふわと起毛した革素材には使用できませんので、気をつけましょう。

必要な道具
  • レザーケアキット
  • 掃除機
  1. 掃除機を使ってほこりを落とす
  2. クリーナーを付属のスポンジに含ませ、泡立てる
  3. ソファーを円を描くように軽くこすり洗いする
  4. 浮き上がってきた汚れを柔らかい布で拭き上げ、30分間乾燥させる
  5. プロテクションクリーム(保護剤)を布につけて、革の表面に塗り、乾燥させる

革張りソファーの掃除方法②お部屋の掃除と併せてお手入れ

お手入れの難易度:★☆☆☆☆

革張りソファーを普段お手入れするなら、こちらの方法で対応しましょう。お部屋の掃除と併せてソファーの手入れができる、とってもお手軽な方法です。

本革・合皮のお手入れ方法

本革も合皮も、普段のお手入れ方法は、柔らかい布で”乾拭き”をしましょう。ゴシゴシと強くこすると革を傷つけてしまいます。優しく拭きあげてくださいね。

乾拭きに使う布は、綿100%で、凹凸の無い生地を使います。着古した白い肌着がおすすめです。

(本革の手入れ参考「FLANNEL SOFA」:https://www.flannelsofa.com/contents/page.php?id=141)

(合皮の手入れ参考「NITORI」:https://www.nitori.co.jp/customersupport/faq/216/)

革張りソファーの掃除方法③汚れが気になった時のお手入れ

お手入れの難易度:★★★☆☆

ソファーにひどい汚れが付いてしまったときは、こちらの方法で対応しましょう。本革と合皮とで、それぞれ別々にご紹介します。

本革のお手入れ方法

①の購入後すぐのお手入れ同様、本革の場合は様々な種類があるため、あなたのソファーの革に応じたお手入れが必要です。

ケア用品の例を1つ挙げるとすれば、「ストロングクリーナー」という商品がおすすめです。

「ストロングクリーナー」は、①でご紹介した通常の「レザークリーナー」では対応できないような、古い汚れを落とすことができます

スエードやヌバックの様な、表面がふわふわと起毛した革素材には使用できません。

合皮のお手入れ方法

合皮製ソファーの汚れがひどい場合は、中性洗剤を使います。中性洗剤や水分が残らないように、最後にしっかりと乾拭きすることがポイントです。

必要な道具
  • 中性洗剤
  1. 中性洗剤をぬるま湯で薄めて、柔らかい布にひたす
  2. 軽く絞ったら、ソファーの表面を叩くようにして汚れを拭き取る
  3. 水を含ませて固くしぼった布で、洗剤を拭きとる
  4. 最後に、乾燥した柔らかい布で乾拭きする

(合皮の手入れ参考「NITORI」:https://www.nitori.co.jp/customersupport/faq/216/)

革張りソファーの掃除方法④季節の変わり目ごとのお手入れ

お手入れの難易度:★★★★★

革張りソファーのお手入れでとても大切なのが、年に数回のメンテナンスです。

革に付いた汚れをきれいさっぱり落として、革の保湿をしてあげましょう。触り心地がしっとりとして、ソファーを気持ちよく使うことができますよ。

本革・合皮のお手入れ方法

①でご紹介した”購入後すぐのお手入れ”と同様で、ソファーの汚れを落として、保湿を行います。

しかし、ソファーの購入時と比べて汚れが浮き出てきやすいため、汚れてもいい服装で作業するといいかもしれませんね。

季節の変わり目のタイミングとしては、気温や湿度が変わりやすい春夏秋冬の年4回がおすすめです。ソファーの使用頻度が低い場合でも、必ずお手入れを行いましょう。

ネットで紹介されている「間違った掃除方法」に注意!

革張りソファーの間違った掃除方法として、いくつかの方法がネット上で出回っているようです。

例えば、このようなお手入れ方法をあなたも一度は聞いたことがありませんか?

革張りソファーの間違った掃除方法!
  • 乾燥したソファーはハンドクリームを塗る
  • 薄めた牛乳でソファーを拭く

革のお手入れには専用のクリーナーや保湿剤を使わないと、結果的にソファーの革を傷めてしまいます。

必ず、ソファーの素材に合った市販の革用クリーナーを購入しましょう。また、クリーナーの説明書をしっかりと読んで、指示された通りのお手入れを行ってくださいね。

まとめ

今回は、革張りソファーを掃除するにはどのようなお手入れをすべきか、掃除を行うタイミングごとに4パターンの方法をご紹介しました。

4パターンのうち、どの方法でお手入れをする場合でも、まずはソファーの革が「合皮」もしくは「本革」か、確認することから始めましょう。

ソファーの張地が分かったら、適切な方法で革のお手入れをしてあげてくださいね。

お手入れに使うケア用品は、必ず専用のレザーケア用品を使いましょう。自己判断で代用品を使ってしまうと、革が劣化する原因となります。

ABOUT ME
web+運営部
web+(ウェブタス)運営部です。web+運営部には、アフィリエイト・ライティング・コピーライティング・SEO・Webマーケティングの専門家が複数います。コンテンツのライターは全員フリーランスを3年以上経験した者や別のメディアを運営している者のみで作成しております。