引越しが決まったもののお金がない…家具家電をそろえる余裕がないかも…そんなあなたに、家具のレンタルサービスをオススメします!
急に夫の転勤が決まった、夫が単身赴任をすることになった、このように急に引越しをする必要が出てくると、ゆっくり家具や家電を選ぶ時間がないですよね。
また、一から家具・家電をそろえようとすると大きな出費になってしまいます。
できるだけ初期費用を抑えたい、どれくらいの期間住むかわからないから家具の購入を迷っている、そんな方にレンタルサービスはおすすめです!
急な引越しでかかる初期費用
急に引越すことになると、お金の心配が真っ先に浮かぶかも知れません。
引越しをするためには、その引越し費用に加えて、賃貸物件の契約金や家具・家電の費用、家賃、生活費などなど、たくさんの初期費用がかかります。
引越す場所にもよりますが、4人家族世帯でおよそ100万~200万くらいの初期費用がかかります。
実際、田舎の駅近、2LDKの物件で家具・家電も新調すると100万くらいかかりました。東京のような都会ではもっと必要になりますね。
引越しでかかる初期費用の内訳
東京都で4人暮らしをしている家庭を例に、初期費用の内訳を見ていきましょう。
- 賃貸契約金
- 引越し費用
- 家具・家電
賃貸契約金
敷金、礼金、家賃、共益費、駐車場代、仲介手数料、火災保険料などの費用がかかります。
首都圏の場合で、家賃のおよそ4.5~5倍かかると想定してください。
仲介手数料が安いところや、敷金礼金がかからないところなど、契約金を減らすことができる不動産会社もありますので、初期費用を抑えたいときにはこうした不動産会社を選んでみてもいいかもしれませんね。
引越し費用
引越し業者に依頼して引越しをした場合、時期や引越しの距離にもよりますが、だいたい10万~20万くらいかかります。
繁忙期の3月~4月は、通常期の1万~10万ほど割高になってしまいます。
急な引越しの場合、時期が選べないので繁忙期でも平日に引越すとか、荷物の量を抑えるなどして安く抑えましょう。
複数の引越し業者さんに見積もりをお願いしてみることをオススメします。交渉次第では大分安くなるかも知れません。
家具・家電
購入が必要なものが何か、どんなものを購入するかで大きく変わるのが家具・家電です。
前の家で使っていたものをそのまま使用する場合は安く済みますが、部屋の大きさによっては使えないものも出てくる可能性があります。
急な引越しで初期費用を抑えるには?
100万以上はかかってしまう初期費用をどうにか抑えたいという思いがあると思います。
敷金や礼金など賃貸契約金はどうしてもかかってしまうので、家具をレンタルすることで、費用を抑えてみませんか?
必要最低限の家具や家電は必要ですが、一からすべてをそろえるのは時間もかかるし、お金もかかります。
急な引越しだと、家具をゆっくり選ぶ時間がないので買って後悔することは避けたいですよね。
引越しの時、家具のレンタルサービスを利用するメリットとは?
一時的に必要なものはレンタルした方がコストダウンにつながります。急な引越しでとりあえず必要なものをそろえたい、それからゆっくり選びたいという方にはオススメのサービスです。
- メリット①低価格でそろえることができる
- メリット②手軽に利用できる
- メリット③不要になったとき処分費用がかからない
- メリット④気に入れば買い取ることもできる
メリット①低価格でそろえることができる
低価格で家具をそろえることができるというのが一番のメリットです。レンタル家具は元々の値段の1/20程度の値段で利用することができます。
毎月の支払いが必要にはなりますが、一式そろえる場合と比較すると格段に安く利用できることになりますね。
初めはレンタル家具を利用してみて、お金が貯まってきてからゆっくり探して、コレだと思うものが見つかった時に新品を購入するのもいいのではないでしょうか。
メリット②手軽に利用できる
レンタル家具は東京などの首都圏に限らず、全国各地に普及しています。
大型家具はひとりで設置するのは大変ですよね。設置するのが大変な家具も、配送や設置をしてもらうことができます。
メリット③不要になったとき処分費用がかからない
家具を購入して、古くなってしまうと処分することになります。しかし、大型家具ほど処分にはそれなりのお金がかかります。
家具をレンタルした場合、不要になったら家具を返却するだけでいいんです!次の引越しの時、家具を買い換えたいときに処分に困ることがなくなります。
大型家具を処分する際の費用がかからないのは大変魅力的ですね。
メリット④気に入れば買い取ることもできる
買い取るには業者さんによって条件等出てきますが、購入したいと思ったら買うことができます。
使用しているうちに愛着がわいてくることもあるでしょう。自分の部屋のイメージに合っていて、とても気に入ったということもあるでしょう。
このような場合でも好意的に対応していただけるので、利用しやすいですね。
家具のレンタルサービスを利用した場合のデメリットとは?
メリットがあればデメリットも存在します。デメリットも踏まえて、利用するかどうかを判断しましょう。
- デメリット①レンタル期間が長期に及ぶと損をしてしまう
- デメリット②予想外の出費をしてしまうことも
- デメリット③レンタルするものが中古品の場合もある
デメリット①レンタル期間が長期に及ぶと損をしてしまう
毎月かかるレンタル費用ですが、長期間に及ぶと購入額を超えてしまう羽目になってしまいます。
いくら月々の出費が安くても、本来の購入額を超えてしまうと損してしまうので、後悔しかねません。
レンタルした家具の本来の価格をチェックしておいて、期間を決めてレンタルすると損せずに済みます。
デメリット②予想外の出費をしてしまうことも
あくまで借りているものなので、汚してしまったり、壊してしまった場合は違約金が発生することがあるので注意しましょう。
経年劣化による自然故障の場合は新しいものと交換してもらえたりするので、動作に異常がある場合などは業者に連絡を取ってみるといいですよ。費用負担なく交換できるはずです。
デメリット③レンタルするものが中古品の場合もある
レンタルで一番気になるのは他に使用している人がいるのかどうかかも知れません。
クリーニングは行ってから次の人に渡っているはずなので、神経質になりすぎる必要はないですが、中古品に抵抗がある方は新品が借りられるかどうか確認しましょう。
引越しの時、より安く家具をレンタルを利用するには?
安く借りることができるといっても、もっと安くなる方法があるなら利用したいですよね?よりお得に利用するコツをご紹介します。
- まとめてレンタルでお得
- レンタル期間が長期間になるほどお得
- 学生ならよりお得に
まとめてレンタルでお得
購入する場合、セットになっていた方が安くなることが多いですよね?
レンタルでも同様に1個だけ借りるよりも、まとめてセットで借りるとお安くなることがあります。
レンタル期間が長期間になるほどお得
短期でもお安く借りることができることは言うまでもありませんが、長期で借りるとよりお得になっていきます。半年よりも1年、1年よりも2年といった具合に安くなっていきます。
ただし、前にも述べたように長期になりすぎると損しかねないので、注意してくださいね。
学生ならよりお得に
お子さんがひとり暮らしをはじめる場合などに使用していただきたいのが、学割サービスです。
大学の学部によっては2年次から別キャンパスで学ぶため1年で引越しをする必要が出てくることがあります。
私がそうだったのですが、こうした家具のレンタルサービスを知って、近くに利用できるものがあれば利用したかったなと思います。
期間が決まっている学生生活だからこそ、レンタルするメリットは大きいと思います。割引がきくならなおさらです。
家具のレンタルするなら新品?中古品?
家具のレンタルは中古品も新品もあります。中古品を利用するのに抵抗があれば新品をレンタルしましょう。
新品でも中古品でもいいという人は、両者のメリット・デメリットを参考にどちらにするか考えてみてください。
- 新品家具レンタルのメリット
- 新品家具レンタルのデメリット
- 中古レンタルのメリット
- 中古レンタルのデメリット
新品家具レンタルのメリット
新品の家具のいいところはやっぱり、きれいで誰も使用したことがないというところです。
これまでに、誰も使用していないというのは安心して使用できますよね。
新品家具レンタルのデメリット
新品を借りるということのデメリットは、価格が高くなってしまうということです。
中古品と比べると、誰も使用していない分高くなってしまいます。
中古品レンタルのメリット
中古品は購入する場合も安く抑えられますが、レンタルならもっとやすくなります。
価格面でより押さえたい、ちょっとの期間だけ借りるものだから中古でいいという人にはいいですね。
中古品レンタルのデメリット
誰かが使用しているものなので、故障する可能性は高くなってきます。
もちろん、クリーニングもされていますし、メンテナンスもしっかりした上で提供されていますが、経年劣化や使用感は仕方がありません。
ものにもよるかも知れませんが、生理的に無理という方は新品を選びましょう。
レンタルしていた家具を次の引越し先でも使えるの?
転勤が多い家庭では、レンタル途中にもかかわらず、引越しをしなければならない場合も出てくるかと思います。
こうした場合、途中解約することなく、次の引越し先でも同じ商品を使用することができます。
一旦利用しているものを回収して、メンテナンス済みの商品に差し替えてから届けてくれるサービスを行っているところもあります。
レンタルした家具を自分で移動させ、継続利用することも可能なようです。
家具レンタルサービスを行っている会社
家具のレンタルサービスを行っている業者さんはたくさんありますが、ここでは6つ会社をご紹介します。
- かして!どっとこむ
- subsclife(サブスクライフ)
- あるる
- らくらくライフ
- かりとこ
- アムスなんでもリース
①かして!どっとこむ
家具家電セットを格安でレンタルでき、なんといっても全国送料無料なのが魅力です。新品と中古を組み合わせてレンタルすることができます。
- 社名:株式会社サークランド
- 住所:東京都江戸川区中葛西7-29-3
- 電話番号:0120-97-8249
- 電話受付時間:9:00~18:00(日曜・祝日は除く)
- 料金の目安:中古家電4点セットを2年間借りた場合、一日あたり約87円
②subsclife(サブスクライフ)
BALMUDAやcado、TWINBIRDなどのおしゃれで最新の家具や家電の取り扱いが豊富なサービスです。月額500円でレンタルでき、コスパがいいのが特徴です。
申し込みはWebサイトからのみの受付となっています。法人の利用も可能です。
- 社名:株式会社subsclife
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-3-15東京セントラル表参道218
- 営業時間:10:00~17:00(土日・祝日を除く)
- お問い合わせ:Web上のお問い合わせフォームより24時間受付可能
- 料金の目安:月額500円~
③あるる
ネットで簡単に見積もりと申し込みを行うことができます。レンタル期間の修理・交換は無料です。
- 社名:株式会社あるる
- 住所:東京都千代田区麹町3-4 CIEL BLUE麹町4階
- 営業時間:9:00~18:00(月火木金土) 9:00~17:00 (水)
日曜・祝日は定休日です。(ネットでの見積もりは24時間対応可能) - 電話番号:0120-202-252
- 料金の目安:基本家電セット5点で月々3300円(2年契約)
④らくらくライフ
関東を中心に展開しています。地域密着型だからこそ、故障やトラブルには即日対応が可能です。レンタル期間は最低1年です。
- 社名:株式会社プロスタイル
- 住所:福島県いわき市小島町5-9-1
- 営業時間:9:00~17:00
- 電話番号:0120-34-7773
- 電話受付時間:平日9:00~17:00
- 料金の目安:家電3点セットが月々2390円
⑤かりとこ
無料で設置やセッティングをしてもらえるので、届いたらすぐに使えます。レンタル期間中なら修理も無料です。
- 社名:株式会社レンタブルワン
- 住所:大阪府大阪市中央区平野町1丁目7番1号 境筋髙橋ビル3階
- 営業時間:9:30~18:00(土日祝・特定休業日を除く)
- 電話番号:06-4706-1212(代表)03-5848-6853(東京)
- 料金の目安:お得な家電3点レンタルパックが1ヶ月あたり2440円(2年契約)
⑥アムスなんでもリース
1日でもリースできるので、一時的に必要な場合でも利用できます。万が一故障しても安心したサポート体制。全国どこでもリース可能なので突然の引越しでも問題ありません。
- 社名:アムスなんでもリース株式会社
- 住所:東京都豊島区東池袋1-15-12 アムスビル6階
- 営業時間:9:30~18:00
- 電話番号:03-5958-0088
- メール:info@amms-lease.com
- 料金の目安:ワンルームセット(11点)が6000円~
急な引越しには、家具のレンタルサービスがおすすめです!
急な引越しを強いられた場合等、費用を抑えたい方にオススメの家具レンタルサービスをご紹介しました。
まとまったお金が用意できない場合や、じっくり家具を選びたい方は、とりあえず短期間借りるものとして利用してみてはいかがでしょうか。
家具だけではなく、家電もレンタルすることができますので検討してみてください。
初期費用を抑えることができ、いらなくなった場合も処分の必要がないレンタルサービスを利用して引っ越しの負担を減らしましょう。