修理業者(地域別) PR

【まとめ】長崎県にあるおすすめ家具修理店・業者6つ紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

洋服をクリーニングに出すのと同じように、家具のメンテナンスは必要です。

ただ家具に関しては、修理を請け負うお店が長崎県内であまり多くはありません。

家具メーカーはあっても、自社の製品でなければ修理を請け負わないところもあります。

そこで、長崎県にあるおすすめの家具修理店・業者を6つまとめましたので、ぜひ参考してみてください。

(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E6%A4%85%E5%AD%90-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1-2155376/)

初めての家具修理ならプロにお任せしよう

近年、DIYが流行っているため、自分で家具を修理する方法をインターネットで調べられますね。

もちろん、自力で対処できる家具もありますが、修理してまで大切にしたい家具、例えばアンティークなどの年代物の家具は、普通のやり方では難しいことが多いです。

修理するための道具も準備しなければいけないため、やはりプロに任せる方が得策です。諦めて愛用してきた家具を処分する前に、次から紹介するお店に頼ってみてください。

長崎県で家具を修理するなら①イグスタイルファニチャー

出典:https://ing-style.jp/

最初に紹介する家具修理店は、「イグスタイルファニチャー」です。長崎初の家具ブランド「AJIM」と、自社の製品を取り扱う店舗・サイトを運営しています。

椅子とソファーの張り替えとウレタンの交換をメインで取り扱っており、ホームページで修理実績が掲載されています。

LINE公式アカウントがあるため、登録するとチャットで業者さんとやりとりができます。見積もりから納品や小さな相談まで、LINEで済むため、気軽さでは一番良いかも知れません。

  • 料金:見積もり次第
  • 所在地:長崎市田手原町924
  • 電話番号:0120-190-017
  • 営業時間:10:00-18:00 定休日:日曜日・祝日・水曜日
  • 参考サイト:https://ing-style.jp/

長崎県で家具を修理するなら②イスの北川椅子装飾

2つ目に紹介する「イスの北川椅子装飾」は、40年の実績をもとに、椅子の張替え専門店として地域密着しています。

家庭用の椅子、ソファーだけでなく、ホテルやクラブのソファ、整体で使用するマッサージ台などあらゆる椅子・ソファ系の修理を請け負ってくれます。

また、県内では少ないカーテンや絨毯の補修サービスを行ってくれる修理店です。電話のみの依頼となりますが、見積もりは無料で行っています。

長崎県で家具を修理するなら③家具のホームドクター

出典:https://kagu-doctor.com/#top

3つ目に紹介する「家具のホームドクター」は、木の温もりを感じる国産の無垢材や屋久杉を使ってオーダー家具を手掛けている会社です。

出典:https://kagu-doctor.com/#top

木製のテーブルやチェア、取り外しが難しいダイニングテーブルの修理をしてくれます。ソファの生地の張り替えや木材の塗装もしてくれます。

出典:https://kagu-doctor.com/

他の家具修理店よりも施工種類に応じて、どれくらいの料金がかかるのかを明確に表示されているので、費用がイメージしやすいです。見積もりは無料でしてくれます。

  • 料金:¥5,000~+材料費(+送料)
  • 所在地:諫早市飯盛町開1536-1
  • 電話番号:0957-48-2125
  • 営業時間:8:00~18:00 定休日 :日曜日
  • 参考サイト:https://kagu-doctor.com/

長崎県で家具を修理するなら④岩本椅子装飾

4つ目に紹介する「岩本椅子装飾」は、主に、椅子製造・椅子の張替・オーダー製作を行っている会社です。

椅子は座面の張り替えだけなく、肘置きや脚などの木部塗装もしてくれます。ソファに関しては、座面の張り替えと、スポンジの交換、そして型が合えばスプリングの交換もしてくれます。

椅子といっても、対応してくれる種類は多く、診察台や整体・マッサージ用台、理容・美容いす、バイク座席のシートなど、座る系全般の座面の張り替えもしてくれますよ。

もちろん、個人で使っている家庭用のダイニングチェアやソファのすり減った布を交換したり、シミなどの汚れなどを綺麗にしてくれたりします。見積もりは無料ですので、気軽に相談してみてくださいね!

  • 料金:要相談
  • 所在地:西彼杵郡時津町西時津郷844─7
  • 電話番号:095-882-6847
  • 営業時間:8:30~16:30 定休日 :日曜日
  • 参考サイト:https://itp.ne.jp/info/424724739400000899/

長崎県で家具を修理するなら⑤イズミファニチャー

出典:https://ifqd.com/izumifurniture/

最後に紹介する「イズミファニチャー」は、国内、海外からセレクトした家具や雑貨、北欧家具や薪ストーブ、アウトドアまで幅広い取り扱いをしています。

家具の修理・メンテナンス・椅子の張替えも行なっており、幅広い家具修理の対応をしてくれます。特に、北欧家具の取り扱いに力を入れているため、北欧家具を修理したい方は、まず相談してみることがおすすめです。

お問い合わせフォームよりメールでのやりとりの方が、家具の写真を添付して具体的な施工の相談ができますよ。

  • 料金:4,000円〜
  • 所在地:諌早市福田町24-5
  • 電話番号:0957-22-2851
  • 営業時間:11:00~19:00 定休日:火曜日、及び第1・3水曜日
  • 参考サイト:https://ifqd.com/izumifurniture/

長崎県で家具を修理するなら⑥家具修理・移動組立110番

出典:https://localplace.jp/t100151685/service/

ここで、全国の加盟店と連携を取って、職人の方とお客さんを仲介してくれる「家具修理・移動組立110番」を紹介します。

「家具修理・移動組立110番」自体が、家具の修理を行っている業者わけではありません。

40、50年の職人歴のあるお店も長崎県にはありますが、ホームページ等がなく、私たちが情報を仕入れることが難しい修理店もあります。

「家具修理・移動組立110番」を利用すると、そうしたアクセスしにくかったり、情報を集めるのが難しかったりした長崎の家具修理店が見つかる可能性もあります。

修理できる家具の幅も広く、椅子、タンス、ソファー、ベッド、机など、どんな家具でも相談可能です。

長崎県内の家具修理店・業者の実情

出典:https://www.pref.nagasaki.jp/object/kenkaranooshirase/oshirase/106750.html

長崎県内の家具修理店を調べてみると、自社の製品以外の修理を受け付けていない業者や、メールアドレスやホームページが公開されていない業者もあるのが現状です。

長崎県を含む九州全ての県では、家具を大切にしようとする取り組みが、平成25年度から行われています。

この記事では紹介していない業者が数多く登録してありますので、この記事を読んでいるあなたのニーズに合う業者が見つかるかも知れません。興味のある方はぜひアクセスしてみてください。

リメイクするのもおすすめ

家具の傷次第では、元どおりに修理できない場合もあります。そんな時は、これを機に家具をリメイクしてみるのもおすすめです。

修理依頼のある家具の材質の多くは、捨てるにはもったいない良質なものが多いです。例えば、高級な材質で作られているタンスのサイズをコンパクトにすることもできます。

その家具への思い入れを大切にしつつ、その時々に住む家のスペースや用途に合わせた家具に変化させてみましょう。

まとめ

今回長崎県にあるおすすめの家具修理店・業者を6つ紹介しました。家具は毎日の生活を支えてくれる存在なので、長年使ってきた家具ほど愛着がわきますよね。

家具と生活をともにするからこそ、使用しているうちに不具合や故障が出ても、修理して長く使い続けたいと思うもの。

自分一人で修理が難しいと感じたら相談だけでも良いので、この記事で紹介した家具修理店に連絡をとってみて、これからも家具を大切に使ってください。

ABOUT ME
ひろき
2019年10月より、ライター業を始めました。映画系・金融系・恋愛系など幅広いジャンルで執筆しています。Google検索で1位をとった実績あり。ブログリライトや見出し構成もしています。3つのブログを運営し、収益化に成功しています。
RELATED POST