修理業者(地域別) PR

【お気に入り家具を直そう】沖縄の修理店7つを厳選して紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「家具を壊してしまったけど、どうしたらいいかわからない。」とお悩みのあなたに、今回は沖縄県内で家具の修理ができる業者を7つ紹介していきます。

きちんとした修理を施せば、必ずお気に入りの家具を長く使い続けることができます。

あなたがお気に入りの家具をずっと使い続けられるように、この記事が少しでも役に立てば幸いです。最後まで読んで、是非とも参考にしてくださいね。

(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/images/search/%E4%BF%AE%E7%90%86/)

お気に入りの家具を長く使うならプロに修理してもらおう

ツール, ワーク ショップ, 機器, 建設, ドライバー, 木工, メンテナンス, ガレージ, 機械, レンチ(画像出典:https://pixabay.com/ja/images/search/%E4%BF%AE%E7%90%86/)

お気に入りの家具が壊れてしまった時、多くの方が家具が壊れた経験がないので、どうしたら良いかわからなくなりますよね。

お気に入りの家具を長く使いたい場合、プロの業者に修理を依頼するのが一番おすすめな方法です。

自分で直す方もいらっしゃいますが、DIY初心者の場合、家具の構造や工法の知識がないと余計に悪化してしまうケースもあります。

プロは専門知識と修理の技術があり、素早く綺麗に修理してもらえます。DIYの経験がない方、買い換えたくない方はプロの業者に依頼するのがおすすめです。

沖縄で家具を修理するなら沖縄の業者がいい理由

大人, 職人, ツール, ワーク ショップ, 機器, 屋内で, 男, 金属, 人, 生産, スキル, 仕事(画像出典:https://pixabay.com/ja/images/search/%E8%81%B7%E4%BA%BA/)

「業者ならどこでも一緒じゃないの?」という人もいるかもしれませんが、大切な家具を長く使うなら、業者選びは非常に重要です。

特に沖縄は、本州と違い気温・湿度が高いことや、台風の影響もあり地域特性が非常に強いため、家具が影響を受けることもあります。

よって、全国でサービスを展開する修理業者よりも、地域特性を把握している沖縄の業者(地域の業者)を選ぶことをおすすめします。

沖縄県のおすすめ家具修理店①栄シート

(画像出典:http://www.sakaesheet.com/)

まず初めにご紹介するのは、豊見城市でイス、ソファの張替えを専門に行なっている「栄シート」。

栄シートは、家庭用の椅子だけでなく居酒屋などの店舗用の椅子や病院用の椅子など、様々なものを修理してきた実績があります。

そのため、お客様のニーズにあった的確な修理を得意としており、顧客の満足度も非常に高いです。

ここで、その栄シートの実力が伝わる口コミをいくつかご紹介します。

30年前のソファーがこんなに綺麗に治るとは思わなかった!(50代・女性)

引用元:http://www.sakaesheet.com/sofa.html

 

なかなか気に入った色のソファーが見つからなかったのですが、自分にピッタリの色があったので張り替えました!ありがとうございます。(30代・男性)

引用元:http://www.sakaesheet.com/sofa.html

沖縄南部で椅子・ソファの張替えを依頼する際は、栄シートへ依頼してみてはいかがでしょうか?

住所 沖縄県豊見城市字翁長849-4
電話番号 098-850-2089
営業日 月〜土 (日・祝祭日は定休日)

 

栄シート公式サイト

「栄シート」の位置情報

※家まで家具を取りに来てくれるかは、紹介されていませんでした。修理依頼の際に、確認しておきましょう。

沖縄県のおすすめ家具修理店②沖縄便利屋

(画像出典:https://benriya-okinawa.com/)

沖縄便利屋」は家具のリペアからハウスクリーニング・メンテナンスまで手がけ、修理店というよりかは出張サービスがメインとなるお店です。

修理できる家具は、タンスやテーブル(木工製品)を得意としています。

地域密着を公言しており、お客様へのサービスにはこだわっています。”便利屋“なので、修理以外の知識が役に立つことも他の店舗にはない強み。

お問い合わせはメール・電話が可能で、「こんなキズだったら修理するほどでもないかも。」という場合も修理方法を提案してもらえるので、まずは連絡してみることをおすすめします。

住所 沖縄県沖縄市宮里3丁目37-12
電話番号 090-9408-5550
営業日 月〜土 9:00〜18:00 (日曜日は定休日)

沖縄便利屋公式サイト

「沖縄便利屋」の位置情報

沖縄県のおすすめ家具修理店③沖縄リペア

(画像出典:http://ok-repair.com/)

沖縄リペア」は幅広い材質に対応しているのが強みで、過去には木、コンクリート、天然石、プラスチック、塗装面、皮革、アルミサッシ、陶器などの修理実績があります。

また、修理できる家具は、タンス、テーブル、イス、ドアなど多岐に渡り、過去の修理の内容はホームページでも写真を交えて紹介されています。

類似の修理内容の場合、公式サイトからイメージがしやすいのも良いですね。当記事ではその一部をご紹介します。

タンス修理前(画像出典:http://ok-repair.com/c397688.html)
タンス修理後(画像出典:http://ok-repair.com/c397688.html)

一見、修理しても跡が残ってしまいそうな凹み跡でも、画像のように元通り。これなら、修理したことすらも忘れるくらい気にならないですよね。

幅広い材質に対応しているからこそのクオリティ。きっと満足のいく修理ができますよ。

沖縄リペアは本来は建築現場、ホテル等の改修をメインに行っています。個人の場合でもメールから修理を受け付けています。

住所 沖縄県沖縄市(詳細非公開でした)
電話番号 なし( iwaana@ok-repair.comお問い合わせはメールでのみ)
営業日 公式サイトに営業日の記載はありませんでした

 

沖縄リペア公式サイト

個人の修理依頼の場合、やりとりの途中でも修理店側に不安が生じた場合は修理店側から取り引きを中止することがあります。

沖縄県のおすすめ家具修理店④トータルリペア木と車

(画像出典:http://r.goope.jp/tr-kitokuruma)

トータルリペア木と車」は家具修理(ウッドリペア)・車のホイール修理に特化したお店です。こちらも店舗型ではなく出張サービスが主となっています。

木製のテーブルやイスなどのヘコみ修理や、キズの補修を得意としています。

(画像出典:http://r.goope.jp/tr-kitokuruma/menu)

「トータルリペア木と車」の修理代金は、ウッドリペアで半日施工(3時間)で10,000円、1日施工(6時間)で20,000円です。

一般的な修理業者は出張費は別で請求されるのに対し、「トータルリペア木と車」では出張費も修理代金に含まれています。

ですので、出張費を気にしなくていいのは、非常に嬉しいポイントです。那覇市での木製家具のリペアの依頼はトータルリペア木と車へ依頼してみてはいかがでしょうか?

住所 沖縄県那覇市久米2-18-3
電話番号 080-6486-6251
営業日 不定休(公式サイトに営業日の記載はありませんでした)

 

トータルリペア木と車公式サイト

「トータルリペア木と車」の位置情報

沖縄県のおすすめ家具修理店⑤家具工房KAN

家具工房KAN」は浦添市に工房を構え、家具の修理、オーダー家具・時計などの製作を承っているお店です。

個人で営まれている工房で、家具修理・家具製作21年。少人数での木工教室も開催していることもあり、地元民からの信頼も厚いです。

店舗・オーナーの方ともにアットホームな雰囲気で、修理を考えているのなら、お気軽に相談できるところも良いところです。

修理できる家具は、イスをはじめ、タンス、テーブルなど多岐に渡り、過去の修理の内容はホームページでも写真を交えて紹介されています。ここでは、その一例を紹介します。

修理前(画像出典:https://kfurniture.ti-da.net/c136067.html)
修理後。下は、ダイニングチェアの修理ですが、どこが壊れていたのかもわからないほど綺麗な仕上がりです。(画像出典:https://kfurniture.ti-da.net/c136067.html)

 

住所 沖縄県浦添市字前田411-1
メールアドレス kagukouboukan@yahoo.co.jp
営業日 事前にメールで連絡を入れれば休日・祝日も対応可

家具工房KAN公式ブログ

「家具工房KAN」の位置情報

※家まで家具を取りに来てくれるかは、紹介されていませんでした。修理依頼の際に、確認しておきましょう。

沖縄県のおすすめ家具修理店⑥有限会社キング家具修理

有限会社キング家具修理は45年の実績がある、宜野湾市の老舗家具修理店です。キング家具修理では、イス、テーブル、棚の修理を行っています。

下の写真は、引越しの際にバラバラになってしまったイスですが、右上のように、見事に元通りになっています。

また、キング家具では海外から輸入した中古家具をリメイクし、販売も行っています。リメイクされた家具は経年変化の雰囲気を残しつつ、存在感のあるものとして仕上がっています。

修理の場合でも、要望に合わせてリメイクも承っているので、今まで使っていたものに、プラスして機能をつけてしまうことも可能なんです。

なんと、下の写真はもともとは脚付きの棚でしたが、二つ同じものを合体させて天板を貼り、カウンターにリメイクしたものなんです!

住所
沖縄県宜野湾市喜友名2-9-10
電話番号 098-987-6800
営業日 SNSアカウントには営業日の記載がありませんでした

 

キング家具修理は公式サイトはないので、キング家具修理の最新情報はフェイスブックから確認しましょう。

キング家具修理公式フェイスブック

「有限会社キング家具修理」の位置情報

※家まで家具を取りに来てくれるかは、紹介されていませんでした。修理依頼の際に、確認しておきましょう。

沖縄県のおすすめ家具修理店⑦キシモトイス

(画像出典:http://kishimoto-isu.com/index.html)

キシモトイスはうるま市にあるイスの製作、張替えを中心に行っている業者です。

店舗用や福祉施設用の椅子の製作、張替えが得意で、張替えの際に肘付きを加えてリメイクすることもできます。

(画像出典:http://kishimoto-isu.com/works03.html)

そのままの雰囲気を生かすもよし、自分の要望を形にしてもらうのもよしという自由度の高さから、キシモトイスの技術力の高さが伺えますね。

うるま市でイスの張替えをするなら、キシモトイスでの修理がおすすめですよ。

住所 沖縄県うるま市与那城西原1073
電話番号 098-978-7711
営業日 月〜金 8:30~18:00(日曜日は定休日)

 

キシモトイスの公式サイト

「キシモトイス」の位置情報

※家まで家具を取りに来てくれるかは、紹介されていませんでした。修理依頼の際に、確認しておきましょう。

まとめ

長年使ってきた家具をまだまだ使いたいなら、プロに修理を任せるのが一番おすすめです。地域に密着した業者を選ぶとコミュニケーションも取りやすいので、なお良いです。

適切な修理をすることで、さらに今まで使ってきた家具への愛着が沸くことでしょう。

最後に注意点として、家具の修理は決して安いものではありません。修理内容をもとに、しっかり見積もりを取った上で判断していきましょう。

ぜひこの記事を参考にして、お気に入りの家具を長く使っていってくださいね。

ABOUT ME
kanta
【私の好きなもの】キャンプ、旅行、買い物(とにかくじっとしてられません) 【私のモットー】地道・愚直・徹底的 【私の肩書き】会社員 【私はどんな人か】合理的ではあるが、たまに情に厚い時もある。 【私の好きな人】考え方が柔軟な人、他人に何かを与えられる人 【最近の自虐ネタ】同じ忘れ物を三連続したこと 【私の理想】ライターとしての収益を軸にする
RELATED POST