この記事は「新潟県で家具の修理店を探している」という方は必見です。
「テーブルの天板のキズや塗装の剥げが目立つ」「椅子がガタガタして座りにくい」など、家具でお困りではないですか?
お気に入りの家具は愛着があるのでなかなか捨てることができませんよね。そんなときは家具のプロに修理を依頼してみてはいかがでしょうか。
そこで今回は、新潟県にある家具修理店を6つ紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
家具の修理はプロにお願いしよう

家具が壊れたときに、「多少の故障なら自分で直す」「我慢すれば使えそうだから、修理はまだしない」などプロにお願いするのをためらう人もいるかと思います。
たしかに、家具の修理をしてもらうとお金がかかりますし、依頼する手間もかかりますよね。
しかし、プロに修理をお願いすることで愛着のある家具が新品同様に生まれ変わります。その後はしばらくは壊れることもありません。
自分で直せないような箇所ももちろん直りますし、使い心地も快適になるので、修理はプロに任せるのがおすすめですよ。
家具の修理を依頼する手順
家具を修理に出したことがないと、どのような手順で修理をお願いすればいいかわからないですよね。手順を知ると、修理を依頼するイメージが湧くと思うので紹介します。
修理店によって細かい違いはありますが、だいたいこんな感じなので参考にしてください。
- 家具の状態や依頼内容の問い合わせ、相談(公式サイトのお問い合わせフォーム、電話など)
- 見積もり(写真送信もしくは出張見積もり)
- 家具の運搬(修理店によっては、引取りや配送あり)
- 修理
- お届け、配送、引き取り
問い合わせの方法、見積もりの方法、家具の運搬方法などは修理店によって異なります。詳しい流れは公式サイトをチェックしてください。
ぜひこの内容を頭に入れ、次の章から紹介する修理店を選ぶときの参考にしてくださいね。
新潟県のおすすめ家具修理店①「猪俣建具」
まずはじめに紹介する修理店は、新潟県新潟市にある「猪俣建具」です。
猪俣建具は、建具や家具の修理・オーダーメイドを行っています。使い勝手を考慮し、要望に応えてくれる修理やオーダーメイドが特徴です。
実際の修理事例を見てみましょう。こたつの脚を長くすることで、使い勝手を改善しています。


このように、依頼者の要望に合わせて改良をしてくれます。家具を使っていて不便なことや改善したいことがあれば、一度相談してみてはいかがでしょうか。
家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。
料金 | 要相談(見積り無料) |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒950-0812 新潟県新潟市東区豊3丁目1641-2 |
電話番号 | 025-275-9565 |
受付時間 | 8:30~17:30 (定休日:日曜、祝日 不定休:土曜) |
新潟県のおすすめ家具修理店②「樋口工芸」
2つめに紹介する修理店は、新潟県新潟市にある「樋口工芸」です。
家具のオーダーメイド・修理を行っている樋口工芸は、テーブルや椅子の修理から、仏壇のリフォームなどの修理実績があります。また、「収納を増やしたい」などの要望に合わせた家具のリメイクも行っています。
修理やリメイクでは「人体に害のある塗料や接着剤、木材を使わない」ため、発がん性物質によるシックハウス症候群などが気になる方でも、安心して相談できますよ。
家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。
料金 | 要相談(見積り無料) |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒950-0153 新潟県新潟市江南区船戸山4丁目2−27 |
電話番号 | 025-381-6445 |
受付時間 | 公式サイトには記載がありませんでした。 |
新潟県のおすすめ家具修理店③「渡辺椅子総合サービス」
3つめに紹介するのは、新潟県長岡市にある「渡辺椅子総合サービス」です。
渡辺椅子総合サービスは、パチンコスロット・アミューズメント関連を専門に、椅子の張り替え・クリーニングなどを行っています。
パチンコ店特有の固定椅子の設置・移動や、タバコの穴や汚れによる椅子の張り替え・クリーニングなど、店舗専門の修理をしています。
個人の方向けの修理は受け付けていないようですが、その分専門的な技術やノウハウがあり、お店を休まずに張り替えや修理を行うことも可能です。店舗の椅子に困っている方は相談してみてはいかがでしょうか。
家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。
料金 | 要相談(見積もり無料) |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒940-0013 新潟県長岡市原町1-5-2 |
電話番号 | 0258-25-6300 |
受付時間 | 公式サイトには記載がありませんでした |
新潟県のおすすめ家具修理店④「平井椅子製作所」
4つめに紹介する修理店は、新潟県長岡市にある「平井椅子製作所」です。
平井椅子製作所は、施設などの業務用の椅子の修理・制作を主に行っており、一般の方からの修理依頼も受け付けています。
業務用の椅子やバイクシートなど様々な椅子を修理してきただけあり、椅子のことならなんでも任せることができます。
張り替えの際の張地も多数用意されており、椅子の修理をお考えであれば一度相談してみるといいでしょう。
家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。
料金 | 要相談 |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒940-2121 新潟県長岡市喜多町320−3 |
電話番号 | 0258-28-4598 |
受付時間 | 平日 8:30〜18:00/土曜 8:30~15:00(定休日:日曜祝日) |
新潟県のおすすめ家具修理店⑤「高橋塗装店」

5つめに紹介する修理店は、新潟県新発田市にある「高橋塗装店」です。
高橋塗装店は建築や店舗、家具の塗装を行っています。家具の塗装は、椅子、テーブル、タンスなど様々な家具の事例があります。
木以外にもスチール椅子の塗り替え事例もあり、あらゆる家具の塗装を受け付けています。
塗装の剥げが気になったとき、家具の色を変えたいときは相談してみてください。
家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。
料金 | 要相談 |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒957-0231 新潟県新発田市藤塚浜3121-1 |
電話番号 | 0254-41-4411 |
受付時間 | 8:30~17:30(定休日:日曜、祝日、第4土曜) |
新潟県のおすすめ家具修理店⑥「桐の蔵」
6つめに紹介する修理店は、新潟県南蒲原郡にある「桐の蔵」です。
桐の蔵は、「全国優良家具コンテスト」にて2年連続で優秀賞を受賞した桐たんすのお店で、桐たんすの製造・修理・リメイクを行っています。
「桐の蔵」の修理の特徴は、他の店にないあらゆる種類の”仕上げ”です。桐の風合いを残しつつ、様々な雰囲気のたんすに仕上げてくれます。
また、サイズの変更やカラフルな塗装など、たんすのリメイクも行っています。下は実際の画像です。1つのたんすから、種類の違う3つの家具が生み出されていますね。

このような、デザインの変更にも臨機応変に対応してくれるので、用途を変更して使い続けることも可能です。
そんな独自性と高い技術力は、様々なメディアにも取り上げられるほどの実力です。今なら往復送料無料キャンペーン中(詳しい期間は不明)ですので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
料金 | 要相談 |
運搬費 | 要相談 |
住所 | 〒959-1502 新潟県南蒲原郡田上町大字田上丙829−1 |
電話番号 | 0256-57-4337 |
受付時間 | 10:00~19:00(定休日:木曜) |
買い換える方が安い場合もある
ここまで見てきて、買い替えようか修理しようか迷っている方もいるのではないでしょうか。
実は、プロに修理を依頼するよりも、買い換えたほうが金銭的にはお得になる場合もあります。
ですが、長年使ってきた家具には、値段に変えられない思い入れもあることでしょう。そんな思い入れのある家具を簡単に捨ててしまいますか?
家具を修理しながら使っていくことで、思い出を残し、家具と過ごす時間をさらに長く伸ばす方が素敵だと思いませんか?
新潟県のおすすめ家具修理店 まとめ

今回は新潟県の家具修理店をご紹介いたしました。紹介した修理店はそれぞれ特徴があるので、修理内容や修理したい家具によって選ぶといいと思います。
”修理”とは故障を直すという意味がありますが、故障のときだけでなく「デザインを変えたい」「サイズを変えたい」などの”リメイク”の要望にも応えてくれるので、気軽に相談してみてくださいね。
ぜひ今回の記事の内容を参考に、修理を依頼して愛着のある家具を新品のように生まれ変わらせてみてくださいね。