修理業者(地域別) PR

茨城県でおすすめの家具修理店6選【壊れたときは業者にお願いしよう】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「家具を修理したいけど、どうすればきれいに直るの?」「茨城県で家具の修理店を探しているけど、どこが良いかわからない」と困っていませんか?

家具が壊れてしまったとき、買い替えるのか修理するのか、自分で直せるのか業者に頼むのか、業者に頼むならどこにお願いすればいいのか、悩みますよね。

そこで、この記事では、茨城県にある家具修理店を6つ紹介しています。修理を依頼するのが初めての人でも、わかりやすい内容になっているので、ぜひ参考にしてみてください。

業者に修理を依頼することで家具はどこまで直る?

出典:https://pixabay.com/photos/hammer-carppentry-carpenter-work-4536225/

「業者に修理を依頼するとどれくらい直るの?」と、初めて修理を依頼する場合は気になるところですよね。

実は、信用できる修理業者に修理を依頼することで、壊れた家具でも新品のように生まれ変わることができます。椅子のクッション性などの”使い心地”はもちろん、見た目も新品のように修理可能です。

さらに、「思い出の傷は残してほしい」などの要望に応えてくれる修理店もあります。まずは、家具の状態と、どのような修理を希望するかを、業者に相談してみるといいでしょう。

業者に修理を依頼する手順

この章では、家具の修理を依頼してから、家具が修理され手元に来るまでの手順を紹介します。大まかな手順を知ることで、修理を依頼する際のイメージができ、業者選びの参考になりますよ。

それぞれの修理店によって細かい違いはありますが、おおむねこんな感じなので参考にしてくださいね。

家具の修理を依頼する手順
  1. 依頼内容の相談(公式サイトのお問い合わせフォームや電話、メールなどから連絡)
  2. 見積もり(業者に写真を送信、もしくは出張見積もりに来てくれる場合もあります)
  3. 家具の運搬(修理店によっては、引取りや配送あり)
  4. 修理・作業
  5. お届け、配送、引き取り

問い合わせの方法、見積もりの方法、家具の運搬方法などは修理店によって異なります。詳しくは各業者の公式サイトを確認してください。

これらの手順を頭に入れたうえで、次章から紹介する修理店を選ぶときの参考にしてください。

茨城県のおすすめ家具修理店①「ラスカル・ファニチャー

出典:http://www.rascal-ff.jp/top.htm

まずはじめに紹介する修理店は、茨城県つくば市にある「ラスカル・ファニチャー・ファクトリー」です。

ラスカル・ファニチャー・ファクトリーは、オーダー家具の制作や家具の修理・リメイクを行っています。

公式サイトを見てみると、木製家具の修理事例が多くあることがわかりました。次の画像は、実際の修理事例です。椅子の脚は完全に折れていますね。

出典:http://www.rascal-ff.jp/legrepair.html

折れた脚2本の部材は無くなっていたそうですが、しっかりと再生されています。塗装も施されて、まるで新品のようです。

出典:http://www.rascal-ff.jp/legrepair.html

修理以外にも、テーブルの高さを低くしてローテーブルにするなど仕様を変えたり、家具の色やサイズを変えたりと、家具のリメイクも行っています。

木製家具でお困りの際は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。

ラスカル・ファニチャー・ファクトリー
料金 要相談
運搬費 要相談
住所 〒300-1251 茨城県つくば市城山14−7
電話番号 029-896-5526
受付時間 10:30~18:00 (定休日:水曜)

参考:「ラスカル・ファニチャー・ファクトリー」公式サイト

茨城県のおすすめ家具修理店②「荒原いす張り店」

出典:http://www.arahara-isu.com/

2つめに紹介する修理店は、茨城県つくば市にある「荒原いす張り店」です。

荒原いす張り店は、椅子やソファの張り替え・修理を専門に行っている修理店です。1級椅子張り技能士の資格を持つ、椅子の職人が張り替えを行っています。

生地の張り替えだけでなく、中のウレタンの交換もしてくれるため、クッション性も改善します。椅子の修理をお考えであれば、一度相談してみてはいかがでしょうか。

家具の配送は、お店側が引き取りを行っているほか、ヤマト便の利用もできるため、自分で家具を運ぶ手間が省けて非常に便利ですよ。

荒原いす張り店
料金 5000円~(見積り無料)
運搬費 要相談
住所 〒300-4244 茨城県つくば市田中 1370 B 号棟
電話番号 029-828-6005
受付時間 9:00~18:00(定休日:日曜、祝日)

参考:「荒原いす張り店」公式サイト

茨城県のおすすめ家具修理店③「家具工芸ワンクラフト」

出典:https://onecraftinc.jimdofree.com/

3つめに紹介する修理店は、茨城県つくば市にある「家具工芸ワンクラフト」です。

家具工芸ワンクラフトは、家具の製造・販売や、イス・ソファの張替え・修理を行っています。

一般家庭用の椅子・ソファから、施設の待合ソファ、飲食店のイス・ソファ、車や重機のシート、美容椅子・理容椅子など多岐にわたる椅子を受け付けています。

出典:https://onecraftinc.jimdofree.com/%E5%BC%B5%E6%9B%BF%E5%AE%9F%E4%BE%8B/

こちらの画像は実際の修理事例です。店舗の椅子も張り替えることで、このように新品同様になるほか、色も変えることができるため、雰囲気まで一新できます。

椅子のがたつきやクッションのへたりも改善してくれるので、椅子にお困りの際は相談してみてはいかがでしょうか。

家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。

家具工芸ワンクラフト
料金 9000円~
運搬費 要相談
住所 〒305-0065 茨城県つくば市南中妻342−1
電話番号
029-836-7676
受付時間 8:30~18:00(定休日:日曜、祝日)

参考:「家具工芸ワンクラフト」公式サイト

茨城県のおすすめ家具修理店④「茂助建築店」

出典:http://mosuke-arc.com/

4つめに紹介する修理店は、茨城県土浦市にある「茂助建築店」です。

茂助建築店は、家具の修理、店舗内装、住宅リフォーム、靴・鞄・革製品の修理など、幅広く行っています。

公式サイトを見てみると、木製家具の再塗装や欠け・傷の補修などの修理事例が多く紹介されており、特にアンティークのデスクや棚の修理を多く行っているようです。

そのほか、グラつきの修理や、椅子・ソファの張り替えなども受け付けています。家具でお困りの際は一度相談してみてはいかがでしょうか。

家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。

茂助建築店
料金 2000円~(見積り無料)
運搬費 要相談
住所 〒300-0837 茨城県土浦市右籾1162−10 A
電話番号 029-895-7208
受付時間 8:00~17:00(定休日:日曜、祝日)

参考:「茂助建築店」公式サイト

茨城県のおすすめ家具修理店⑤「堀江桐タンス店」

出典:http://www.kirinohorie.com/

5つめに紹介する修理店は、茨城県結城市にある「堀江桐タンス店」です。

堀江桐タンス店は、桐たんすのオーダーメイドや桐たんすの削り直しを行っています。

桐たんすの削り直しとは、表面の汚れを洗い、カンナをかけることで元の木肌を出すことです。加えて、塗装を施し、新しい金具をつければ、桐たんすが新品同様によみがえります。

「古い桐たんすを再生して、後世に残したい」など、桐たんすの削り直しを検討中であれば相談してみてはいかがでしょうか。

家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。

堀江桐タンス店
料金 要相談(見積り無料)
運搬費 要相談
住所 〒307-0001 茨城県結城市大字結城1645
電話番号 0296-33-2063
受付時間 8:30 ~ 18:30(定休日:日曜、祝日)

参考:「堀江桐タンス店」公式サイト

茨城県のおすすめ家具修理店⑥「Heben(ヒーブン)」

出典:https://www.heben-f.com/

6つめに紹介する修理店は、茨城県龍ヶ崎市にある「Heben(ヒーブン)」です。

Heben(ヒーブン)は、オーダー家具の制作、家具の修理、リメイクを行っています。

家具の修理は、アンティーク家具から現代家具まで受け付けており、テーブルの天板塗装や、椅子のぐらつき、座面張替えなど様々な修理に対応しています。

上の修理例はダイニングチェアーの脚が外れてしまっています。このような、木製の椅子やテーブル、棚などの修理事例が多くあります。

木製家具やアンティーク家具の修理をご検討の際は、一度相談してみてください。

家まで家具を取りに来てくれるのかどうかについては、紹介されていませんでした。修理依頼をするタイミングで問い合わせが必須のようですので、その際に確認しましょう。

Heben
料金 4000円~(見積り無料)
運搬費 要相談
住所 〒301-0816 茨城県龍ケ崎市大徳町1263−2
電話番号 080-5401-6239
受付時間 公式サイトには記載がありませんでした。

参考:「Heben(ヒーブン)」公式サイト

買い換える方が安いこともある

修理店の紹介は以上になります。ここまで読み進めてきて、業者に修理を依頼しようか、新しい家具に買い替えようか、迷っている方もいるのではないでしょうか。

修理内容によっては、業者に修理をしてもらうよりも、新しい家具に買い換えたほうが、金銭的には安くなる場合があります。

ですが、長く共に過ごしてきた家具には、お金に変えられない価値があるでしょう。安いからと言って、たくさんの思い出が詰まっている家具を簡単に手放しますか?

家具を簡単に買い替えてしまうよりも、家具を修理し、長く大切に使っていく方が素敵なのではないでしょうか。

茨城県のおすすめ家具修理店 まとめ

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%BC-%E7%88%AA-%E6%9C%A8%E6%9D%90-%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-1629587/

今回は家具の修理手順や、茨城県の家具修理店をご紹介してきました。毎日使う家具はいつの間にか劣化してしまっているものです。知らぬ内に使い心地が悪化し、我慢して使っている家具があるのではないでしょうか?

そんな家具は買い替える前に、家具の修理を検討してみてください。家具を修理しながら長く使っていくことは、家具への思い入れもより深くなることでしょう。

ぜひ、今回の記事を参考にして、まずは家具の状態や修理内容を相談してみてくださいね。

ABOUT ME
くすのき
猫派なのに犬を飼ってる人です。得意なことは鼻呼吸です。 ライター、ブロガー、現役大学生
RELATED POST