「FLEXFORMのソファが気になる!」「FLEXFORMには具体的にどんな製品があるのかな?」などと考えている方も多いのではないでしょうか。
FLEXFORMのブランドに興味があり、特にFLEXFORMのおすすめのソファについて、詳しく知りたいですよね。
そこで、今回はFLEXFORM(フレックスフォルム)のおすすめのソファを9つ紹介していきます。ぜひ、最後までご覧ください。
(アイキャッチ画像出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/27098985?title=%E6%B7%A1%E3%81%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B)
①FLEXFORM/柔らかく居心地の良いソファ
「Adda(アッダ)」は、柔らかく居心地の良い見た目をしているソファです。
快適で柔らかいアームレストとシートバッククッションから、シンプルで清潔な雰囲気をしています。
クッションには、ユニークな折り目があり、座った時にできる自然な折り目とともに、味のある独自の折り目を演出します。
- 商品名:Adda(アッダ)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:ポリウレタン、繊維(背もたれ)サテン、クロムメッキ、バーニッシュ、ブラッククローム、シャンパンメタルチューブ(ベース)ポリウレタン(ダウン)
- サイズ:310cm(幅)×100cm(奥行)
- 商品URL:Addaをチェックする
②FLEXFORM/優雅な雰囲気で快適な座り心地のソファ
「Ambroeus(アンブロエウス)」は、優雅な雰囲気でありながらも、快適な座り心地を実現させているソファです。
ふかふかの座り心地をしているので、ゲストが来た際にも活躍しますよ。
- 商品名:Ambroueus(アンブロエウス)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:サテン、クロム、ブラッククロム、ファブリック、レザー
- サイズ:112cm~(幅)×112cm~(奥行)
- 商品URL:Ambroeusをチェックする
③FLEXFORM/バランスの良い見た目のソファ
「Asolo(アソロ)」は、やさしい雰囲気を醸し出しながらも、バランスの良い見た目をしているのが特徴的のソファです。
柔らかい優しい雰囲気をしているソファは、場所を問わず、様々な場所で活躍します。
- 商品名:Asolo(アソロ)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:ポリエステル、ファブリック、レザー
- サイズ:85cm(幅)~×85cm(奥行)
- 商品URL:Asoleをチェックする
④FLEXFORM/シンプルで洗練されたソファ
「Bretton(ブレトン)」は、フレックスフォルムの中でも人気のあるソファで牛革を使用しています。
ゆったりとしているクッション部分と背もたれ部分と、牛革で覆われているアームレストが対照的で、シンプルでありながらも洗練されている雰囲気を醸し出しています。
- 商品名:Bretton(ブレトン)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:牛革、アルミニウム
- サイズ:110cm(幅)×41cm(奥行)
- 商品URL:Brettonをチェックする
⑤FLEXFORM/暖かくて柔らかい雰囲気のソファ
「Campiello(カンピエッロ)」は、すっきりとしたデザインをしており、暖かくて柔らかい感じの雰囲気を醸し出しているソファです。
ロールクッション付きを選ぶと、より背中と首をゆっくりリラックスさせることができますよ。
ロールクッションが付いていない物でも、柔らかく優しい座り心地をしています。
- 商品名:Campiello(カンピエッロ)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:サテン、クロムメッキ、バーニッシュ、ブラッククローム、ファブリック、レザー
- サイズ:92cm(幅)~×38cm(奥行)~
- 商品URL:Campielloをチェックする
⑥FLEXFORM/心地よく美しい雰囲気のソファ
「Cestone(チェストーネ)」は、アントニオ・チッテリオがデザインしたソファです。
リビングの中央に置くと、審美的に心地よく美しい雰囲気を生み出します。
Cestoneのソファの側面と背面に、牛革を使用した装飾品が付いているのが魅力的です。
- 商品名:Cestone(チェストーネ)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:牛革、サテン、クロムメッキ、ブラッククローム、ポリウレタン
- サイズ:85cm(幅)~×97cm(奥行)
- 商品URL:Cestoneをチェックする
⑦FLEXFORM/クラシックで現代的なデザインのソファ
「Feel Good(フィールグッド)」は、いつの時代でも美しい、クラシックで現代的なデザインをいるソファです。様々な用途で使用できるのが魅力的です。
ソファの脚に、つやのあるアルミニウムを使用しているので、素材にもこだわっています。
- 商品名:Feel Good(フィールグッド)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:サテン、クローム、バーニッシュド、ブラッククローム、レザー
- サイズ:95cm(幅)~×37cm(奥行)~
- 商品URL:Feel Goodをチェックする
⑧FLEXFORM/快適さを追求したソファ
「Grandemare(グランデマーレ)」は、快適さを追求しているソファのため、素朴なデザインをしています。
快適な座り心地をしており、素朴でありながらも美しい見た目をしているのが魅力的です。
- 商品名:Grandemare(グランデマーレ)
- ブランド名:FLEXFORM(フレックスフォルム)
- 素材:牛革、ポリウレタン、ダクロン、レザー
- サイズ:100cm(幅)~×36cm(奥行)
- 商品URL:Grandemareをチェックする
⑨FLEXFORM/深く腰をかけてゆったりできるソファ
「Groundpiece(グラウンドピース)」は、深く腰を掛けてゆったりできるように、背が低く奥行のある設計をしています。
カジュアルで親しみやすいデザインをしており、大きなグースダウンクッションでより、オシャレで魅力的な雰囲気を生み出しています。
- 商品名:Groundpiece(グラウンドピース)
- ブランド名:FLEXFORM(フラックスフォルム)
- 素材:ポリウレタン、ダクロン、ファブリック、レザー
- サイズ:122cm(幅)~×40cm(奥行)
- 商品URL:Groundpieceをチェックする
まとめ:FLAXFORMのソファを取り入れよう!
今回は、FLAXFORMのおすすめのソファについて、詳しく紹介してきました。
FlAXFORMは、シンプルで美しいソファやクラシックで現代的なデザインをしているソファなどがあります。
他にも、快適な座り心地をしているソファや居心地の良い雰囲気をしているソファなど、デザイン性だけではなく、機能面にも優れているソファが存在しているのであなたに合っているソファが見つかるはずですよ。
「シンプルで居心地の良いソファが欲しい」「快適な座り心地をしているソファを取り入れたい」という方は、ぜひFLEXFORMのソファを取り入れてみてはいかがでしょうか?