未分類 PR

お気に入りが見つかる!箕面市のおすすめ家具屋8選を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「大阪の箕面市のおすすめな家具屋はどんなところがあるんだろう」「自分の好みに合った家具を揃えたい!」と思っていませんか?

大手家具メーカーではなく、家具の専門店で自分にあった家具を見つけたいと思っているなら、本記事を読んでイメージに合った家具を見つけてみてください。

家にいる時間を、充実させたいなら穴場的な家具の専門店がおすすめです。ぜひ、最後まで読み進めて、お気に入りの箕面市の家具店へ出かけてみてください。

箕面市のおすすめ家具屋でお気に入りの家具を見つけよう!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2-%e7%99%bd%e3%81%84-%e5%ae%b6-%e5%ae%b6%e5%85%b7-5992545/

箕面市は、自然もあり紅葉の時期には人気の観光スポットです。そして、おしゃれなカフェや雑貨屋も点在しています。

そんな、箕面市の家具店からお気に入りの家具を見つけたいなら、まずはあなたがどんな家具が好みなのか考えてみてください。

大型メーカーの家具は、値段もお手頃でどのテイストにも合うデザインの物が多い反面、自分らしさの個性は出しにくいもの。

まずは、あなたの好みの家具をイメージしてみましょう。自分の好みがはっきりすれば、家具選びがスムーズにすすみますよ。次の章からは、箕面市でおすすめな家具店8選を紹介していきます。

店名 所在地
SQUARE(スクエア) 箕面市船場東
da BOSCO 箕面店 箕面市西宿
Antiques *Midi 箕面市船場東
アンティーク アルル 箕面市西宿
ツイン・アンティーク 箕面市船場西
BALLANCOURT SUR ESSONNE 箕面市船場東
北の椅子とminoh 箕面市船場東
BANSE 箕面市船場西

箕面市のおすすめ家具屋①SQUARE(スクエア)

SQUARE(スクエア)は、箕面市船場に工房とショップを併設したお店です。

雑貨やカフェを楽しめるお店ですが、向かいにあるビルに工房とマンションをフルリノベーションしたショウルームがあるので、実際にどんなイメージになるのか見ることができます。

無垢やアイアン家具、一枚板、ビンテージ、セレクト家具が揃っています。また、照明・雑貨なども取り扱っているので、お部屋の雰囲気を統一することができます。

ぜひ、一度お店に行ってみてください。SQUAREの家具でどんなお部屋になるかイメージすることができますよ。

アイアン家具とは、元々ヨーロッパで発展したロートアイアン家具という、錬鉄を使った家具のことです。

「アイアン」は鉄という意味で、「ロート」は鍛えた、細工したなどの意味があります。ヨーロッパでは、門扉や窓枠、看板、ポストなどに使われています。

SQUARE船場東店の基本情報
  • 社名:SQUARE FURNITURE
  • 住所:大阪府箕面市船場東1-8-58
  • アクセス:北千里駅から1,930m
  • 電話:072-737-9234
  • 営業時間:[月~水・金] 11:00~16:30  [土・日・祝] 11:00~17:00(定休日:木曜日)
  • 駐車場:4台

箕面市のおすすめ家具屋②da BOSCO 箕面店

ダ・ボスコ 箕浦市店は、天然木を専門にテーブル、椅子などを販売しています。一枚板のテーブルを探している人にはここがおすすめ。

一枚板は、1つとして同じものはありません。自分だけの家具がほしいと思っているなら、ダ・ボスコの家具を見てみてください。

一枚板と言うと、ダイニングテーブルを思い浮かぶと思いますが、他にもさまざまな商品が揃っています。

店頭で展示された家具もありますが、オーダーメイドもお願いできます。オーダーメイドは、あなたのイメージにあった一枚板を選ぶところから始まります。世界で1つだけの家具があなたのお部屋を彩ってくれますよ。

da BOSCO FURNITURE箕面店の基本情報
  • 社名:da BOSCO FURNITURE箕面店
  • 住所:大阪府箕面市西宿1-5-7
  • アクセス:国道171号線「西宿2丁目」交差点 北 Q’sモール南隣
    千里中央よりヴィソラ行きバスにて終点下車、徒歩5分
  • 電話:072-727-7755
  • 営業時間:10:00〜19:00(定休日:水曜日)
  • 駐車場:あり

箕面市のおすすめ家具屋③Antiques *Midi

Antiques *Midi(アンティークスミディ)は、店内には南フランスを中心に19世紀のアンティーク家具のほか、小型家具、フレーム、パーツなどの小物や雑貨も取り揃えています。

オーナー自ら、フランスやイギリスを周り買い付けていて、本格的なアンティーク家具が並んでいます。

フランス系のアンティークが好きな人なら、きっと大満足のはずです。家具に合わせて使える小物や雑貨をチョイスすれば、お気に入りの空間が完成しますよ。

お店は、ガラス張りになっているので外からもアンティークの雰囲気が見て取れます。メンテナンスの仕方も、教えてくれるので安心ですよ。

Antiques *Midiの基本情報
  • 社名:Antiques *Midi アンティークスミディ
  • 住所:大阪府箕面市船場東1-9-6 3F
  • アクセス:①北大阪急行(地下鉄御堂筋線)「千里中央駅」下車 阪急バス12番のりばから「ニューム・ジェット」直行バス乗車
    ②阪急「箕面駅」下車 阪急バス2番のりばから
    19・20系統千里中央行「新船場北橋」停留所下車、徒歩5分
  • 電話:072-728-4777
  • 営業時間:12:00~19:00(定休日:なし)
  • 駐車場:あり

箕面市のおすすめ家具屋④アンティーク アルル

アルルにある家具はヨーロッパで買い付けられた、主に1800年から1960、70年代のものです。

アンティークというと、値が張るイメージがあると思います。しかし、アルルで取り扱う商品は、日常で使いやすく手に入れやすいものばかりです。

アルルでは、家具をはじめ雑貨や小物が多く展示されています。まるで、ヨーロッパの小さな町の一室に迷い込んだかのようです。

どれも、長年大切に使われてきた一品ものばかり。その風合いや、かもし出す雰囲気に魅了されますよ。

アンティーク アルルの基本情報
  • 社名:antique arles アンティーク アルル
  • 住所:大阪府箕面市西宿2-21-16
  • アクセス:①千里中央駅からバスで約12分(萱野小学校前下車)
    ②阪急石橋阪大前駅からバスで約14分(萱野小学校前下車)
  • 電話:072-741-4724
  • 営業時間:12:00~19:00(定休日:火・木)
  • 駐車場:あり

箕面市のおすすめ家具屋⑤ツイン・アンティーク

ツイン・アンティークは、英国アンティークの専門店です。3件目のアンティーク専門店ですが、国によって全く違う雰囲気です。

店内に入ると何といっても、展示品の多いことに驚くでしょう。店内で見ることができる家具は、 どれもイギリスらしい上品さと気品に満ちた商品ばかりです。

他にも、ティーカップやお皿が飾られていますが、どれも伝統ある英国の歴史を感じることができます。

また、2階にはテディベアのコーナーがあり、可愛らしいテディベアが出迎えてくれますよ。

ツイン・アンティークの基本情報
  • 社名:TWIN ANTIQUES(ツイン・アンティーク)
  • 住所:大阪府箕面市船場西2丁目2-7
  • アクセス:①千里中央駅から徒歩19分(1.5km)
    ②北千里駅から1.9km
    ③船場西二丁目バス停から徒歩2分(130m)
  • 電話:072-730-0331
  • 営業時間:10:30〜18:30(定休日:木曜日)
  • 駐車場:あり(PAOの隣にあり)

箕面市のおすすめ家具屋⑥バランクール シュル エソンヌ

BALLANCOURT SUR ESSONNE(バランクール シュル エソンヌ)は、イギリス・フランス・ベルギーなどヨーロッパから買い付けたヴィンテージ家具を販売しています。

店内には、味わい深いビンテージ家具が並んでいます。家具がコーディネートされているのでお店に入ると世界観が変わります。まるで、映画のシーンに入り込んだようです。

家具屋では珍しく、ドア・パーツなどの建具やガーデニングアイテムなども販売されているんです。家具のリメイクやDIYに挑戦したい方は、ぜひ寄ってみてください。

また、BALLANCOURT SUR ESSONNEでは、定期的にワークショップが開かれていて手作りのキャンドルやリースなどが作れますよ。

BALLANCOURT SUR ESSONNEの基本情報
  • 社名:BALLANCOURT SUR ESSONNE (バランクール シュル エソンヌ)
  • 住所:大阪府箕面市船場東1-2-20 ウォールマンビル3F
  • アクセス:北大阪急行行き「千里中央駅」から阪急バスで5~10分
    阪急バス「新船場北橋」停より、徒歩3分
  • 電話:072-741-4724
  • 営業時間:11:00〜19:00アポイント制
  • 駐車場:無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)
  • 営業時間等、コロナ対策のため変更の場合があるので、お店に行くときは事前確認をお願い致します。

箕面市のおすすめ家具屋⑦北の椅子とminoh

北の椅子とminoh(みのお)は、2017年にオープンした1960年〜80年代の北欧ヴィンテージ家具を取り扱うお店です。

名前の通り、とにかく椅子の数の多さには圧巻です。椅子は1脚から購入できるので、特別な椅子を見つけてみてください。

どの家具も木の温かみを感じられるもので、古い物を受け継いでいくデンマークの文化が家具にもしっかり出ていて、新品とは違う風合い魅力です。

椅子の修理や張替えなども行っているので、お気に入りの家具を長く使うことができますよ。

北の椅子とminohの基本情報
  • 社名:北の椅子とminoh
  • 住所:大阪府箕面市船場東2-4-3
  • アクセス:①北大阪急行「千里中央」駅より阪急バス12番のりば「ニューム・ジェット」  直行バス 下車徒歩5分
    ②阪急箕面駅より阪急バス2番乗り場19.20系統「千里中央」行き乗車「新船場    北橋」下車徒歩10分
  • 電話:072-703-3522
  • 営業時間:平日12:00-17:00、土日12:00-18:00(定休日:火・水・木曜日)
  • 駐車場:無

箕面市のおすすめ家具屋⑧BANSE

BANSE(バンセ)は、イギリスを中心としたアンティークやヴィンテージ家具や雑貨を取り扱うお店です。

イギリスのアンティークというと格式高いイメージですが、BANSEではイギリスのアンティークのクラシック感も取り入れつつ普段使いに欲しくなる、カジュアルな雰囲気や価格を意識した商品が展示されています。

また、モダンブリティッシュと呼ばれる60〜70年代の家具や食器から、Ercol(アーコール)のテーブルや椅子なども揃っています。

気軽にお店に立ち寄れるよう、オリジナルブレンドを用意してくれているんです。店主に家具のことを色々と相談しやすいアットホームな雰囲気が魅力ですよ。

また、家具だけでなく雑貨も豊富なので、ついつい見入ってしまい長居してしまいます。

アーコールは1920年代に設立されたイギリスの老舗家具メーカーです。

創業者ルシアン・アーコラーニは蒸気で固い木を曲げる「曲げ木」の大量生産技術を確立しました。

シンプルで使いやすいデザインが特徴で、今でも愛されているイギリスの家具です。

BANSEの基本情報
  • 社名:BANSE basic interiors
  • 住所:大阪府箕面市船場西2-18-6 S4
  • アクセス:①千里中央駅より徒歩23分②少路駅より徒歩33分
  • 電話:072-739-6168
  • 営業時間:11:00-19:00(定休日:火・水・木曜日)
  • 駐車場:あり

【まとめ】箕面市の家具屋からお気に入りの一品を見つけよう!

出典:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%81%be%e3%81%a0-%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%83%86%e3%83%a0-%e3%82%82%e3%81%ae-2608676/
店名 店の特徴
SQUARE(スクエア) カフェで家具のイメージが沸いて一品ものに出会える店
da BOSCO 箕面店 天然木の家具が見つかる店
Antiques *Midi フランス系のアンティーク家具の店
アンティーク アルル ヨーロッパのアンティークをはじめ家具に合った雑貨が豊富な店
ツイン・アンティーク 英国のアンティークを扱う店。品数の多さに圧巻
BALLANCOURT SUR ESSONNE イギリス・フランス・ベルギーなどヨーロッパから買い付けたヴィンテージ家具の店
北の椅子とminoh 北欧ヴィンテージ家具を中心にデンマークの北欧家具を扱う店
BANSE アンティーク、ビンテージ家具を身近に楽しめる店

大阪の箕面市にある、おすすめな家具屋8選を紹介してきました。おしゃれな雑貨屋や、カフェの多い箕面市。

家具屋も専門店や、アンティークのお店が多く点在しています。どこのお店も、家具のイメージに合った雑貨や小物などを取り扱っているので新しいお部屋づくりの手助けになってくれるでしょう。

まずは、紹介した家具屋の中から気になったお店を覗いてみてください。そこにしかない、あなたの一品が見つかるかもしれませんよ。

ABOUT ME
なおれお
現在は、フルタイムで契約社員として働いています。ライターとして活動しつつ子育てブログ、特化ブログ運営中です。様々な分野の記事執筆をこなしています。