未分類 PR

【おしゃれ街】自由が丘のおすすめ家具屋(インテリアショップ)9選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「自由が丘でおしゃれな家具を買いたいけれど、どの家具屋が良いかわからない」と頭を抱えてはいませんか。

インテリアショップは数が多いため、自分にあったものを探すのは大変ですよね。

この記事では、自由が丘にあるおすすめの家具屋を9つ紹介しています。

あなたにとって最適な家具屋が見つかりますので、是非最後までご覧ください。

店舗名 最寄り駅と時間
MOMO natural 「自由が丘駅」正面口より徒歩4分
Timeless Comfort 「自由が丘駅」正面口より徒歩2分
オークヴィレッジ 「自由が丘駅」正面口より徒歩3分
家具蔵 「自由が丘駅」正面口より徒歩4分
Lead me home 「自由が丘駅」正面口より徒歩5分
BROCANTE 「自由が丘駅」正面口より徒歩5分
BoConcept 「自由が丘駅」正面口より徒歩3分
サラグレース 「自由が丘駅」正面口より徒歩3分
SABOT furniture 「自由が丘駅」北口より徒歩7分

(アイキャッチ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC-2732939/)

自由が丘の家具屋①MOMO natural

MOMO natural(モモナチュラル)は、永遠のスタンダードメイカーでありたいという思いから、シンプルさを追求した家具屋です。

ソファやテーブルだけではなく、照明やラグといったインテリア全般の商品が揃っています。

どのスタイルにも合う、シンプルな家具を求める方には、是非オススメしたい家具屋です。

MOMO naturalの基本情報
  • 会社名:株式会社脇工
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-9-19 Gビル自由が丘1-3F
  • 営業時間:11:00〜20:00
  • 電話番号:03-6421-2561
  • 料金/費用の目安:ソファ:10,000円〜300,000円、チェア:1,0000円~140,000円

MOMO naturalの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋②Timeless Comfort

Timeless Comfort(タイムレスコンフォート)は、快適さをテーマにしたライフスタイルショップです。

そのため、インテリア商品だけでなく、キッチン用品や収納用品など幅広く取り扱っています。

快適さを追求した家具を揃えることで、居心地の良い空間を作ることができます。

Timeless Comfortの基本情報
  • 会社名:株式会社アスプルンド
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘 2-9-11
  • 営業時間:11:00〜19:00(定休日:水曜)
  • 電話番号:03-5701-5271
  • 料金/費用の目安:50,000円〜350,000円

Timeless Comfortの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋③オークヴィレッジ

オークヴィレッジは、1974年創業の「森と共生する暮らし」をテーマとした家具屋です。

木材特有の風合いを楽しむことが出来る、国産無垢材が使用されています。

家具だけではなく、国産無垢材を使用した文具や食器、建築なども請け負っています。

オークヴィレッジの基本情報
  • 会社名:オークヴィレッジ株式会社
  • 住所:〒〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-15-22
  • 営業時間:11:00〜19:00
  • 電話番号:03-5731-3107
  • 料金/費用の目安:30,000円〜650,000円

オークヴィレッジの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋④家具蔵

家具蔵は、無垢材を仕入れて、自社工場でオーダー家具作りを行う家具屋です。

プロスタッフが随時相談会を開いており、ライフスタイルに合った家具を選ぶことができます。

自分のこだわりが詰まった家具を購入したい方には、おすすめの家具屋です。

家具蔵の基本情報
  • 会社名:株式会社アイダ
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3-7-5
  • 営業時間:10:30〜19:30
  • 電話番号:03-3723-6111
  • 料金/費用の目安:50,000円〜650,000円

家具蔵の公式ページはこちら

自由が丘の家具屋⑤Lead me home

Lead me home(リードミーホーム)はMOMO naturalの姉妹店であり、天然素材の良さを生かしたナチュラルな家具が特徴的です。

「自分らしい暮らし」をテーマとしていて、家具だけではなくインテリアや内装デザインの提案なども行っています。

天然素材を生かした家具を中心として、自分だけの家作りを行いたい方におすすめです。

Lead me homeの基本情報
  • 会社名:株式会社脇工
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-8-17 2F
  • 営業時間:11:00〜20:00
  • 電話番号:03-3725-9706
  • 料金/費用の目安:30,000円〜200,000円

Lead me homeの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋⑥BROCANTE

BROCANTE(ブロカント)は、店主がフランスで買い付けたアンティーク家具を取り扱うお店です。

古きものにこそ価値があるという精神から、長く大切にされてきた家具が揃っています。

アンティーク家具を購入したい方には、おすすめしたい家具屋です。

BROCANTEの基本情報
  • 会社名:有限会社プロカント
  • 住所:〒152-0053 東京都目黒区自由が丘3-7-7
  • 営業時間:13:00〜17:00
  • 電話番号:03-3725-5584
  • 料金/費用の目安:30,000円〜250,000円

BROCANTEの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋⑦BoConcept

BoConcept(ボーコンセプト)はデンマーク発祥の家具屋であり、特徴的なデザインと機能を兼ね備えた家具を多く取り扱っています。

また、ラグやフラワーベースなど、インテリアを彩る雑貨が豊富にあります。

北欧系の上質な家具を揃えたい方には、是非見ていただきたいインテリアショップの一つです。

BoConceptの基本情報
  • 会社名:株式会社ボーコンセプト・ジャパン
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-26-18 チェスナットヒルズ2
  • 営業時間:11:00〜19:00
  • 電話番号:03-6421-1537
  • 料金/費用の目安:30,000円〜3800,000円

BoConceptの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋⑧サラグレース

サラグレースは、シックな家具が揃うフレンチスタイルのインテリアショップです。

家具の他にも、食器やリビング用品、雑貨など幅広い商品を取り扱っています。

北欧系以外のヨーロピアンスタイルを検討される方には、おすすめの家具屋です。

サラグレースの基本情報
  • 会社名:株式会社サラグレース
  • 住所:〒152-0035 東京都目黒区自由が丘215-22
  • 営業時間:11:00〜19:00
  • 電話番号:03-6459-5890
  • 料金/費用の目安:30,000円〜200,000円

サラグレースの公式ページはこちら

自由が丘の家具屋⑨SABOT Furniture

SABOT furniture(サボファニチャー)は、北欧の椅子専門インテリアショップです。

デザイン性の優れていて、永く使える様々な椅子を取り揃えています。

木材、座面生地、塗装方法を選ぶことができ、あなたにとってピッタリの椅子を注文することが可能です。

SABOT furnitureの基本情報
  • 会社名:SABOT furniture
  • 住所:〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目6−13 カンテラス 1階
  • 営業時間:11:00〜19:00
  • 電話番号:03-3725-0886
  • 料金/費用の目安:100,000円〜1,000,000円

自由が丘の家具屋(インテリアショップ)まとめ

今回は、自由が丘にあるおすすめのインテリアショップについてご紹介しました。

自由が丘には北欧系やヨーロピアンスタイル、アンティークなど、それぞれの特色をもった家具屋が多く存在します。

そのため、色々な店を訪れることで、あなたにとってお気に入りの家具が見つかるはずです。

自由が丘は家具屋以外にも魅力が多い街ですので、遊びに来る際に気になるインテリアショップを覗いてみて下さい。

店舗名 特徴
MOMO natural シンプルでどのスタイルにも馴染む
Timeless Comfort 快適さを追求した家具が揃う
オークヴィレッジ 木材の風合いを楽しめる
家具蔵 無垢材を使用したオーダー家具
Lead me home 天然素材を生かしたナチュラル家具
BROCANTE フランスのアンティーク家具が揃う
BoConcept 北欧のデザインで機能的
サラグレース シックなフレンチスタイル
SABOT furniture 北欧の椅子専門ショップ

 

ABOUT ME
ゆうま
社会人1年目のWEBライターです。 転職やペット、通信など幅広いジャンル記事を執筆。 音楽が大好きで暇さえあれば歌ってます。