未分類 PR

お部屋の雰囲気をワンランクアップ!おすすめ黒インテリアを紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「黒で統一感のあるかっこいいお部屋にしたい」「黒インテリアでお部屋の雰囲気をランクアップさせたい」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ただ「黒は重たい」「黒い部屋は狭く見える」という印象もあって黒インテリアを取り入れることを躊躇されているかもしれません。

この記事では黒インテリア8種類をそれぞれ2つずつ紹介します。黒インテリアには幅広い可能性があります。ぜひ黒インテリア選びの参考にしてくださいね。

トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E9%9D%92-%E9%9D%92%E8%89%B2%E5%A1%97%E8%A3%85-3498914/

黒インテリアの役割

黒インテリアはその色だけで十分目を引くのでその空間の主役になります。一方で他のものを引き立てるわき役になることもできます。

黒で統一されたお部屋は、洗練されたスタイリッシュでモダンなイメージです。また、壁や床が白いお部屋に黒インテリアを取り入れれば、開放感がある白が際立たせながら空間を引き締めることができます。

黒インテリアで統一されたお部屋の一部に明るい鮮やかな色を取り入れれば黒が引き立て役となり、お部屋全体の雰囲気は可愛らしく女性的になります。

このように黒インテリアはお部屋の雰囲気を変える際に使うのにとても使いやすいインテリアなんですよ。

おすすめ黒インテリア【ソファ編】

黒いソファはリビングなどのお部屋を引き締め、落ち着きある空間を生み出してくれるインテリアです。また、質感や形も空間の雰囲気に大きく影響しますので、それぞれの空間に合うソファを選んでくださいね。

シンプルでコーディネートしやすいソファとデザイン性の高いソファをそれぞれ1つずつ紹介します。

FRITZ HANSENのLISSONI SOFA

出典:https://flymee.jp/product/103798/?pi_id=279024

FRITZ HANZEN(フリッツ・ハンセン)は時代に左右されないデザインを生み出すデンマークの高級家具メーカーです。

LISSONI SOFA(リッソーニソファ)は水平と直線で構成されたシンプルなデザインが特徴的です。

出典:https://flymee.jp/product/103798/?pi_id=279024
出典:https://flymee.jp/product/103798/?pi_id=279024

高級感あふれる革張りのソファは上品で品格を感じさせます。さらに使い込むと革がクタっとなりヴィンテージ感が増しますます魅力的になります。

LISSONI SOFAの基本情報
  • 商品名:LISSONI SOFA
  • ブランド名:FIRITZ HANSEN
  • 素材:レザー(ファブリックも選択可/張地)、ボールファイバー・フェザー(クッション)、ステンレススチール(脚部)
  • サイズ:198cm(幅)×75cm(高さ)×92cm(奥行)
  • 価格:896,500~2,059,200円(税込)
  • 商品URL:FRITZ HANSEN – LISSONI SOFA –

ARIAKEのBraid Sofa

出典:https://flymee.jp/product/101161/?pi_id=232814

ARIAKE(アリアケ)は世界各国のデザイナーとコラボレーションしている佐賀県の家具ブランドです。

Braid Sofa(ブレイドソファ)は背面が特徴的なソファです。竹建築と畳の模様に影響を受けたデザインで、細木とペーパーコードが編み込まれています。背面のデザインにより空間に上品さが出ます。

 

出典:https://flymee.jp/product/101161/?pi_id=232814
出典:https://flymee.jp/product/101161/?pi_id=232814
Braid sofaの基本情報
  • 商品名:Braid sofa
  • ブランド名:ARIAKE
  • 素材:ファブリック(張地)、アッシュ(フレーム)、ペーパーコード(アーム)
  • サイズ:139cm(幅)×83cm(高さ)×79.5cm(奥行)
  • 価格:297,000円(税込)
  • 商品名URL:ARIAKE – Braid Sofa –

おすすめ黒のインテリア【ローテーブル編】

黒いローテーブルはそれ自体でリビングをおしゃれにすることができますし、ソファやラグなどとの組み合わせでよりハイセンスな空間に変身させることができるインテリアです。

黒というクールな印象を残したまま、暖かみややわらかな雰囲気を取り入れることができるローテーブルを2つ紹介します。

NofileのNoir G Cabon TypeB

出典:https://flymee.jp/product/15179/?rid=1030

Nofile(ノフュレ)は日本屈指の洋食器・金物産地である新潟県燕三条の職人による匠の技と高技術を用いて製作されている日本の家具ブランドです。

Noir G Cabon TypeB(ノワールジーカーボンタイプB)は直線と曲線を合わせた台形型が特徴で柔らかな印象です。天板は合わせガラスで間にカーボンファイバークロスを挟んでいます。

出典:https://flymee.jp/product/15179/?rid=1030
Noir G Cabon TypeBの基本情報
  • 商品名:Noir G Cabon TypeB
  • ブランド名:Nofile
  • 素材:合わせガラス・中間膜CFC(天板)、アルミ鋳物(脚部)
  • サイズ:120cm(幅)×40(高さ)×80cm(奥行)
  • 価格:803,000円(税込)
  • 商品URL:Nofile – Noir G Cabon TypeB –

ELEGANCEのCOFFEE TABLE

出典:https://flymee.jp/product/107199/?pi_id=355286

ELEGANCE(エレガンス)はデンマークの家具デザイナー、ハンス・サンガイン・ヤコブセンがデザインを手掛ける日本の家具ブランドです。

COFFEE TABLE(コーヒーテーブル)は計算された曲線が美しく軽やかさを感じます。真横から見るとよくわかりますが、天板の縁は面取り加工がされているので厚みを感じません。

COFFEE TABLEの基本情報
  • 商品名:COFFEE TABLE
  • ブランド名:ELEGNCE
  • 素材:ホワイトアッシュ材(本体)、ウォールナット材(象嵌)
  • サイズ:120cm(幅)×40cm(高さ)×60cm(奥行)
  • 価格:118,800円(税込)
  • 商品URL:ELEGNCE – COFFEE TABLE

おすすめ黒インテリア【ダイニングテーブル編】

黒いダイニングテーブルは高級感溢れる空間を作り出してくれます。しかし、黒の面積が大きくなると重くなりすぎるので、他とのバランスに注意が必要となります。天板や脚部などの素材にも注目してみてください。

黒の持つ良さを存分に発揮しながらも重くなりすぎず、上品な雰囲気のダイニングテーブルを2つ紹介します。

ELEGNCE – DINNING TABLE –

出典:https://flymee.jp/product/107195/?pi_id=355296

「美しくて軽い、洗練された家具を暮らしの中に」という思いから始まったELEGANCE(エレガンス)。

DINNING TABLEはシンプルでスマートな美しい形をしています。凛とした気品がある雰囲気を感じるダイニングテーブルです。四隅にはウォールナット材をあしらわれており、こだわりを感じます。

出典:https://flymee.jp/product/107195/?pi_id=355296
出典:https://flymee.jp/product/107195/?pi_id=355296
DINNING TABLEの基本情報
  • 商品名:DINNING TABLE
  • ブランド名:ELEGNCE
  • 素材:ホワイトアッシュ材(本体)、ウォールナット材(象嵌)
  • サイズ:140/150/160/170/180cm(幅)×71cm(高さ)×85cm(奥行)※横幅は5サイズ展開
  • 価格:228,800~250,800円(税込)
  • 商品URL:ELEGNCE – DINNING TABLE –

Calligaris – VORTEX –

出典:https://flymee.jp/product/37258/?pi_id=201505

Calligaris(カリガリス)はイタリア最大級、世界レベルのホームインテリア、家具ブランドです。

VORTEX(ヴォルテックス)は細い線が束となり弧を描く脚のデザインが印象的です。遊び心があり、かつ高級感が漂います。天板はガラスで、お部屋の雰囲気に合わせてクリア色、スモークグレー色から選べますよ。

出典:https://flymee.jp/product/37258/?pi_id=201505
出典:https://flymee.jp/product/37258/?pi_id=201505
VORTEXの基本情報
  • 商品名:VORTEX
  • ブランド名:Calligaris
  • 素材:強化ガラス(天板)、メタル(脚部)
  • サイズ:120cm(幅)×75cm(高さ)×120cm(奥行)
  • 価格:170,390~187,110円(税込)
  • 商品URL:Calligaris – VORTEX –

おすすめ黒インテリア【チェア編】

黒いチェアは洗練された空間を作り出すのに欠かせないインテリアです。他のインテリアと比べると小さいので存在感という面では劣るかもしれませんが、素材や形状によって大きく雰囲気を変えることができます。

シンプルなデザインで他のインテリアと合わせやすいチェアを2つ紹介します。

Calligaris – LIBERTY –

出典:https://flymee.jp/product/102952/?rid=1062

洗練された空間を作り上げるイタリアモダンデザインを体現したCalligaris(カリガリス)の家具。

LIBERTY(リバティ)はスタイリッシュなデザインのアーム付きスタッキングチェアです。軽量で屋外でも使用できます。

先ほど紹介したCalligarisのダイニングテーブルVIRTEXと組み合わせもおすすめですよ。

出典:https://flymee.jp/product/102952/?rid=1062
出典:https://flymee.jp/product/102952/?rid=1062
LIBERTYの基本情報
  • 商品名:LIBERTY
  • ブランド名:Calligaris
  • 素材:ポリプロピレン
  • サイズ:55cm(幅)×80cm(高さ)×51cm(奥行)
  • 価格:22,330円(税込)
  • 商品URL:Calligaris – LIBERTY –

moda en casa – capulet chair –

出典:https://flymee.jp/product/8876/?pi_id=194420

moda en casa(モーダ・エン・カーサ)はヨーロッパ各地の最新トレンドと日本の生活文化をミックスさせた独自のモダンスタイルを提案しているインテリアショップです。

caplet chair(カプレットチェア)はシンプルで合わせやすいデザインでロングセラーとなっています。

適度なクッション性のあるシート、背もたれの角度や身体にフィットする座面の窪みに座り心地への配慮が感じられます。

出典:https://flymee.jp/product/8876/?pi_id=194420
caplet chairの基本情報
  • 商品名:caplet chair
  • ブランド名:moda en casa
  • 素材:PU
  • サイズ:45cm(幅)×89.5cm(高さ)×59cm(奥行)
  • 価格:20,900円(税込)
  • 商品URL:moda en casa – caplet chair

おすすめ黒インテリア【テレビボード編】

テレビボードはリビング内でもソファと同じくらい存在感があるインテリアです。黒いテレビボードを置くことで空間が引き締まります。

存在感がありつつも主張しすぎないシンプルなデザインのテレビボードを2つ紹介します。

hulstaのnaw! time – TV UNIT –

出典:https://flymee.jp/product/21515/?pi_id=193090

hulsta(ヒュルスタ)はヨーロッパでNo.1の知名度とトップシェアを誇るドイツの家具メーカーです。

now! time TV UNIT(ナウ!タイム テレビユニット)はシンプルでスタイリッシュなデザインのテレビボードです。

ナチュラルなオーク材の天板とシックな色合いの扉を合わせ柔らかな印象とモダンな印象を兼ね備えています。

now! time TV UNITの基本情報
  • 商品名:now! taime TV UNIT
  • ブランド名:hulsta
  • 素材:オーク突板(表面材)
  • サイズ:140~193cm(幅)、38.6~53.8cm(高さ)、50cm(奥行)※幅は2サイズ展開、高さは2タイプ展開
  • 価格:154,110~284,570円(税込)
  • 商品URL:hulsta – now! taime TV UNIT –

dual – AV board –

出典:https://flymee.jp/product/101482/?pi_id=231803

dual(デュアル)は構造となるスチールフレームと機能を受け止める木部によるコンビネーションで形成された家具シリーズで、広島県府中市で誕生しました。

AV board(AVボード)は、シンプルさの中にモダンな雰囲気を併せもつテレビボードです。本体の木のぬくもりを感じる優しさ、脚部のスチールの力強さという二面性を持ちあわせ高級感が溢れます。

出典:https://flymee.jp/product/101482/?pi_id=231803
AV boardの基本情報
  • 商品名:AV board
  • ブランド名:dual
  • 素材:突板(本体・扉)、スチール(脚部)
  • サイズ:180cm(幅)×40cm(高さ)×49cm(奥行)
  • 価格:295,900円(税込)
  • 商品URL:dual – AV board –

おすすめ黒インテリア【収納家具編】

収納家具はリビングや寝室などそれぞれの場所に応じて選ぶ必要があります。黒い収納家具は生活感が出そうな収納という場所をおしゃれで魅力的な雰囲気に変えてくれます。

美しいデザインが目を引き日常をワンランクアップさせてくれる収納家具を2つ紹介します。

ARIAKE – Rikyu Sideboard –

出典:https://flymee.jp/product/101178/?pi_id=227701

日本文化のスピリチュアリティと都市の生活背景に影響されて誕生するARIAKE(ありあけ)の家具コレクション。

Rikyu Sideboard(離宮サイドボード)は日本の伝統的な住宅や襖、障子からインスピレーションを受けていて建築物のような印象です。日本らしさとモダンな雰囲気を併せ持っています。

出典:https://flymee.jp/product/101178/?pi_id=227701
出典:https://flymee.jp/product/101178/?pi_id=227701
Rikyu Sideboardの基本情報
  • 商品名:Rikyu Sideboard
  • ブランド名:ARIAKE
  • 素材:アッシュ
  • サイズ:180cm(幅)×75cm(高さ)44cm(奥行)
  • 価格:291,500円(税込)
  • 商品URL:ARIAKE – Rikyu Sideboard –

カリモクニュースタンダード – PROP HIGHBOARD –

出典:https://flymee.jp/product/100149/?pi_id=207224

カリモクニュースタンダード(KARIMOKU NEW STANDARD)は70年以上の歴史がある日本の木製家具メーカーであるKARIMOKUが2009年に新たにスタートさせたブランドです。

PROP HIGHBOARD(プロップ ハイボード)はシンプルで洗練された、どの角度から見てもあでやかなデザインです。

少ないパーツでも安定性を保ち、取り外し可能なスライド扉で見せる収納・隠す収納ができます。

PROP HIGHBOARDの基本情報
  • 商品名:PROP HIGHBOARD
  • ブランド名:KAEIMOKU NEW STANDARD
  • 素材:ナラ(主材)、ナラ積層幅ハギ集成材(天板)
  • サイズ:150cm(幅)×122cm(高さ)×42cm(奥行)
  • 価格:359,700円(税込)
  • 商品URL:KAEIMOKU NEW STANDARD – PROP HIGHBOARD –

おすすめ黒インテリア【ラグ編】

ラグの色効果は大きく、空間の雰囲気を変えるにはとても使い勝手のいいインテリアです。黒いラグは面積を大きくしすぎると重くなってしまうので、お部屋の大きさに合わせて選ぶのがポイントです。

黒のクールさと暖かみをあわせ持ったラグと少し変わった雰囲気を求めている方におすすめのラグを1つずつ紹介します。

a.depeche – cotton rug 2155 –

出典:https://flymee.jp/product/100389/?pi_id=215416

a.depeche(アデペシュ)は味わいがあり心地よさが漂う家具・雑貨を展開するインテリアショップです。

cotton rug 2155(コットンラグ)はインド綿を使い、職人が1つ1つ丁寧に織り上げたコットンラグです。

天然素材で作られたアナログさと幾何学模様のモダンさをかけ合わせたデザインがやわらかさとクールさを演出します。

出典:https://flymee.jp/product/100389/?pi_id=215416
出典:https://flymee.jp/product/100389/?pi_id=215416
cotton rug 2155の基本情報
  • 商品名:cotton rug 2155
  • ブランド名:a.depeche
  • 素材:コットン
  • サイズ:180cm(幅)×120cm(奥行)、200cm(幅)×200(奥行)※2サイズ展開
  • 価格:10,780~19,800円(税込)
  • 商品URL:a.depeche – cotton rug 2155 –

Kartell – KARTELL CARPET –

出典:https://flymee.jp/product/106091/?pi_id=319925

Kartell(カルテル)はプラスチックを使用したデザインと機能的で高品質の商品を作り続けるイタリアのデザイナーズ家具ブランです。

KARTELL CARPET(カルテルカーペット/2352f3)は、フラットなカーペットが立体的に見えるユニークなデザインです。

落ち着いた色合いで独特なデザインはシンプルなお部屋で圧倒的な存在感を見せます。

出典:https://flymee.jp/product/106091/?pi_id=319925
KARTELL CARPETの基本情報
  • 商品名:KARTELL CARPET(2352f3)
  • ブランド名:Kartell
  • 素材:ポリアミド、ポリプロピレン
  • サイズ:200cm(幅)×200cm(奥行)、1cm(厚さ)
  • 価格:161,200円
  • 商品URL:Kartell – KARTELL CARPET –

おすすめ黒インテリア【照明編】

照明はお部屋の中ではあまり目を引く存在ではありません。黒い照明を取り入れることで、存在感が増し、高級感をもたらしてくれます。

その存在は豪華で、放つ光は暖かみがある黒い照明を2つ紹介します。

IDEE – ORB CEILING LAMP 7 –

出典:https://flymee.jp/product/22426/?pi_id=184614

IDEE(イデー)は、オリジナル家具を中心に広く「暮らし」について提案している日本発のグローバルブランドです。

ORB CEILING LAMP 7(オーブシーリングランプ)は、シンプルな円筒型でお部屋の雰囲気を引き締めながらもやわらかな印象を与えます。コードの長さを調整すれば高さを変えることができます。

出典:https://flymee.jp/product/22426/?pi_id=184614
CEILING LANP 7の基本情報
  • 商品名:CEILING LAMP 7
  • ブランド名:IDEE
  • 素材:コットン(シェード)
  • サイズ:60cm(幅)×20cm(高さ)×60cm(奥行)
  • 価格:48,400円
  • 商品URL:IDEE – ORB CEILING LAMP 7 –

YAMAGIWA – BAUMN –

出典:https://flymee.jp/product/102394/?pi_id=249740

YMAGIWA(ヤマギワ)は1923年創業の日本を代表する照明メーカーで日本のライフスタイルやインテリアに長年影響を与えています。

BAUMN(バウム)は、シンプルなフォルムにプリーツ加工された上品な布を組み合わせたボリューム感のある照明です。黒いシェードが光の広がりを抑え、優しい光で空間にぬくもりを与えます。

BAUMNの基本情報
  • 商品名:BAUMN
  • ブランド名:YAMAGIWA
  • 素材:鋼塗装仕上、樹脂、布(プリーツ)
  • サイズ:45cm(幅)×26cm(高さ)×45cm(奥行)
  • 価格:93,500円
  • 商品URL:YAMAGIWA – BAUMN –

まとめ おすすめの黒インテリア

おすすめの黒インテリア8種類各2つずつ紹介しました。「黒」は取り入れやすい一方で強い色なので慎重にコーディネートする必要があります。

黒のイメージは高級感・重量感・男性的といったところですが、インテリアにおいては、大きさや形、使われている素材などによりさまざま印象に変化させることができます。

あなたが思い描くお部屋の雰囲気を生み出すために、ぜひ今回紹介したインテリアを取り入れることを検討してみてくださいね。